soranopa
ファン登録
J
B
蔵出しです 金色に染まる諏訪湖 出張で広島に来て1ヶ月 長野が恋しくなってきました(笑) あと2ヶ月、、、。 長い。
きれいな金色の夜景ですね。 soranopaさん、今は郷愁の念にかられているのですね ^^; 私は出張じゃなく、こちらに来た身なので、やはり最初何年間か同じ思いでしたよ。 当時、室生犀星の「ふるさとは遠きにありて」を実感しました^^;
2011年03月09日15時38分
すごいきれいな金色ですね! 夜景は、都会より少し田舎位のほうがきれいですね。 光の線に奥行きが感じられます。 素晴らしい夜景を見させていただきました。
2011年03月17日10時14分
ronjinさん お返事遅くなりました そう、富士山です。 長野のホームグラウンドみたいな場所です。 去年は、2週間に1回ぐらいのペースで通っていたかもです。 景色も良いけど、カメラマンの数も凄いです。
2011年04月04日20時37分
frogmanさん お返事遅くなりました この場所は、諏訪湖が見えたり見えなかったり 霧が有ったり無かったり 富士山も見えたり見えなかったり、 全てが揃った最高の時って、まだ出会えてないんです。 今年も通いますよ。
2011年04月04日20時39分
BWV988さん お返事遅くなりました 高い山に囲まれた盆地なので、 諏訪湖周辺は霧が溜まっていて綺麗です。 時々、この撮影ポイントは雲の中に入って何も見えなくなることもあります。 今日も駄目かぁと思った時に、雲が流れて目の前に素晴らしい景色が 見えた時は、感動します。
2011年04月04日20時41分
Princessさん 気がつけば、あと1ヶ月。 我慢です。 っていうか、2ヶ月過ぎた頃から慣れてきて 我が家よりも住みやすいんじゃなかろうかと思っている 自分が怖いです(笑)
2011年04月04日20時43分
Princessさん 気がつけば、あと1ヶ月。 我慢です。 っていうか、2ヶ月過ぎた頃から慣れてきて 我が家よりも住みやすいんじゃなかろうかと思っている 自分が怖いです(笑)
2011年04月04日20時43分
Princessさん 気がつけば、あと1ヶ月。 我慢です。 っていうか、2ヶ月過ぎた頃から慣れてきて 我が家よりも住みやすいんじゃなかろうかと思っている 自分が怖いです(笑)
2011年04月04日20時43分
月影さん コメントありがとうございます 諏訪ってそんなに大きな街ってわけでもないのですが、 上から見下ろすと、こんな霧の日にはとっても幻想的な灯りに見えます。
2011年04月04日20時45分
海育ちS63さん ここから富士山を見ると、こんなに近かったっけ?てぐらい 富士山がよく見えます。 周りの山、富士山、雲、何もかもが美しく見える場所です。
2011年04月04日20時50分
麻美♂さん 私も、あちらこちらに住んでいたことがあるのですが 長野が一番長くなってしまいました。 生まれ故郷の広島に居ても、、、、、。 隣の芝に憧れているだけかもしれませんです。
2011年04月04日20時54分
とぅーたさん 広島に来て海の素晴らしさに感動して、 空の青さが足りないことに気がつき、2ヶ月経ちました。 でも、ほとんど撮影に行けてないんですよね、、、。
2011年04月04日20時56分
iboboboyさん 無いものねだりで、都会のどこまでも続く灯りも一度は見てみたいです。 でも、霧が広がる田舎も好きです。 最近は気がつけば、夜景の比率が多くなっちゃいました。
2011年04月04日20時58分
キャスバル兄さん コメントありがとうございます。 夜明けの少し前が一番美しいとは思いますが、 さらにもう少し前は、こんな景色も見えるので、 夜中から頂上で頑張ってます。
2011年09月11日21時44分
ronjin
遠い山は富士でしょうか。 幻想的な素晴らしい作品です。
2011年03月08日00時15分