*kayo*
ファン登録
J
B
黄金色に色づいた大きな公孫樹、大きさがわかるように 人物を入れてみました。 赤い紅葉と黄葉の秋のコラボレーションです♪ いつも見ていただきありがとうございます。
おお、色づいていますね! 私は京都御苑は数回しか行ったことありませんが、 大きな公孫樹は覚えています。 近くにあった白雲神社もこじんまりとしてよかったような・・・ 結構歩かれましたね、お疲れさまでした (^^)
2021年11月27日10時28分
やまぶきさま、こちらにもありがとうございます。 嬉しすぎます! アクシデントあったけど行った甲斐がありました♪ あまりにも大きい木の場合は人が来るのを待って対比させたいと思います。 楓はここまで大きいのはあまり見ないけど公孫樹はすごいのがたくさんありますね。 見ごたえありました(^^) コメントありがとうございました。 Barracudaさま、こちらにもありがとうございます。 おっきいですよね~、これだけ小判の生る木があったならなんてのはおとぎ話の世界ですね(*^^*) 落ち葉拾いならぬ小判拾い、いえいえ人間あまり欲を出してはいけませんね。 バブリーな黄金色を見られて満足です♪ コメントありがとうございました。
2021年11月27日13時46分
TAIYOHさま、こちらにもありがとうございます。 コラボレーションとはいえ公孫樹が主役になりました。 でも楓のサポートがあってこそと思えます。 人を入れてる効果ありましたかね、嬉しいです♪ コメントありがとうございました。 ♪tomo♪さま、こちらにもありがとうございます。 もう、圧倒されましたねえ。 いったいなに時代から存在しているのか、まだ大きくなるのか、この木と会話をしてみたい(^^) もみじ暖簾越しに見てみました☆ コメントありがとうございました。
2021年11月27日23時10分
カフェじいさま、こんばんは♪ 京都御苑の中には大きな木がたくさんありますがこの公孫樹は圧巻でした、パワーを感じました。 コメントありがとうございました。
2021年11月29日19時21分
やまぶき
素晴らしいです! 人を入れるのって難しいと思います。 人が写ることによってドラマっぽくも見えます・・ 素敵すぎます!
2021年11月27日07時02分