写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

想い

想い

J

    B

    秋には、いろんな想いがあるのかもしれませんね。 そんな思いが、光のたまになって漂っているかのように見えました。 近所を散歩していたら、皇帝ダリアを植えているところが多いのに驚きました。 今、ブームなのでしょうか>

    コメント31件

    レリーズ

    レリーズ

    ソニーも使っていたのですね。 レンズはタムロンですか! そろそろ、関内で一緒に呑めそうですかね! と言いつつも、まだワクチン接種していません。 このまま終息すれば・・・!

    2021年11月25日02時39分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 秋の日差しを浴び玉ボケに包まれるダリアが美しいです^_−☆ 以前、アウトドアブランドのモンベルのファミリーセールで抽選でダリアの花束をもらったのを思い出しました…流行りなのですかね??

    2021年11月25日04時03分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 こちらもボチボチ咲き始めましたよ。 2EVの露出調整されたのですね〜 透き通る花びらが素敵です^^

    2021年11月25日05時52分

    sam777

    sam777

    明るい画面に沢山の玉暈けが入り皇帝ダリアを引き立ててくれてますね。

    2021年11月25日06時06分

    うめ太郎

    うめ太郎

    あさかぜさん このカメラは1年半前位に購入しました。 フルサイズでオールドレンズを使いたくて、5軸ブレ防止を搭載した中では、 一番手ごろだったので選びました。これで飛びものを撮るわけではないので、 バッテリーが小さいことを覗けば気に入っております。 レンズは、これと、キットレンズの2本です。 コロナ禍終焉してくれると良いですよね。

    2021年11月25日06時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 かなり前、昭和記念公園で見て珍しいと思った大きく、背の高い行程ダリア、 珍しいと思いましたが、今は、横は市内のあちこちで咲いているようです。 淡い色の花弁が光に透けると綺麗ですよね。 モンベルは、社会人になりたての頃、初めて買ったダウンでした。最近は ユニクロなどで数千円とダウンも身近になりましたね。

    2021年11月25日06時38分

     primrose-

    primrose-

    皇帝ダリアが好きで、見かけるといつも立ち止まります。 玉ボケを背景に、光を通した花弁が美しいですね。 語りかけるような表情をしているように見えます。

    2021年11月25日06時38分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ペーパーホワイトさん 同じ市内にお住まいのようなので、やはりそんな風に感じましたか? あちこちで花を咲かせているので、種を撒けば咲くのかなと思っておりましたが、 育成には苦労があるのですね。 背が高い花と言えば、向日葵が一番と思っておりましたが、それを抜く背の高さ が目立ちますね。 これも、ブームなのでしょうね。

    2021年11月25日06時42分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん こちらは、既に満開状態です。 手を伸ばしても、届かない高い場所の咲いているので、下から撮ると空にカメラを向けるので 中央の蕊を綺麗に出そうと思うと、EVをプラス側に設定しないと厳しいですね。 花弁も光が透けて、玉ボケもふわふわ出てくれたので嬉しくなりました。

    2021年11月25日06時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    sam777さん この花には、明るさが似合うかなと思いました。 満面の笑顔のような花、想いも明るい希望のようなものではないかと感じました。

    2021年11月25日06時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ソチ子さん 今年は、こちらの方は台風が少なかったのも、沢山の花が綺麗に咲いている 原因かもしれませんね。 中にはネットで茎を支えているように工夫されている方もありました。 苦労して咲かせた大輪、どの花も誇らしげに咲いていますね。

    2021年11月25日06時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん 皇帝ダリアお好きですか? 背の高い綺麗な大輪、咲いているのを見ると足が止まりますよね。 実は、紅葉を撮りに近所の公園を中心に散歩していたのですが、 紅葉はイマイチで、この花ばかりが目につきました。 花弁を透かして、中心の黄色い蕊も楽しめました。

    2021年11月25日06時58分

    エイティー

    エイティー

    皇帝ダリアは、ひまわりの様に太陽に向かないのですかね?皇帝ダリアが玉ボケに映えてますね!

    2021年11月25日09時56分

    おま。

    おま。

    キラキラしてますね。 最近ひきこもり気味なので、 その眩しさに、つい目をつむってしまいます。 キラキラ、憧れちゃいます♪

    2021年11月25日10時31分

    ショウボウ

    ショウボウ

    透き通ったダリアもいいですね!

    2021年11月25日11時25分

    野良なお

    野良なお

    先日紅葉ツアーで行った寺院の近所の畑で見ました。出発時間も有り撮影は出来ませんでしたが最近多いのでしょうか。ブームでもあるんでしょうね。 花びらも玉ボケも美しい。

    2021年11月25日11時49分

    R380

    R380

    ハイキー調のフレッシュに感じる皇帝ダリア作品ですね。 玉ボケに飾られとても素敵!!

    2021年11月25日14時03分

    一息

    一息

    背景の玉ボケも綺麗で、ハイキーでの表現が秋の爽やかさを感じる 魅力的な切り取りですね〜!

    2021年11月25日18時29分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    背景の玉ボケと太陽の光に、花びらが透かしてとても綺麗です。

    2021年11月25日20時20分

    うめ太郎

    うめ太郎

    エイテイーさん 言われて見ると、太陽の方を向いているという感じはしませんでしたね。 ファインダーを覗いていたら、玉ボケが綺麗に出ていたので、シャッターを 切っておりました。

    2021年11月25日21時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん コロナ禍も落ち着いてきたようなので、外の光に当たるのも良いと思いますよ。 引きこもり気味と聞いて心配になってしまいました。 太陽の光を受けた大輪に元気をもらったような気がしました。

    2021年11月25日21時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ショウボウさん 光を透過して、透き通った花びらが綺麗だなと思いました。 紅葉を撮りに行ったはずなのに、撮った枚数は、皇帝ダリアの方が、多かった ように思いました。

    2021年11月25日21時06分

    うめ太郎

    うめ太郎

    野良なおさん 数年前に、昭和記念公園で見て、珍しい花だなと思ったのですが、自宅の周囲を 散歩してこんなに沢山咲いているんだと驚きました。 あちこちに植えられて、綺麗な花を咲かせておりましたので、今は流行っている のかなと思いました。

    2021年11月25日21時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    34GT-Rさん 背の高い大輪は、太陽と仲良しのようなので、ハイキーな感じで光を透かして みました。 玉ボケもこの雰囲気を盛り上げてくれて楽しい撮影になりました。

    2021年11月25日21時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 光に透かすと花弁は綺麗なのですが、蕊が暗くなってしまうので、ぎりぎりまで 露出補正をプラス側にしてみました。 玉ボケが良い雰囲気に盛り上げてくれました。

    2021年11月25日21時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    mt-kotetuさん 紅葉を撮りに出かけたのですが、赤い紅葉には出会えずに、皇帝ダリアにも 目が行ってしまいました。 大きな華やかな大輪も良いかなと思いました。

    2021年11月25日21時40分

    灰色の☆

    灰色の☆

    背の高い皇帝ダリアは存在感がありますよね。 秋の日差しに透ける花びらが美しいです。

    2021年11月25日21時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    背高のっぽの皇帝ダリアがいつの間にか沢山咲いていて驚きました。 逆光でキラキラ光る姿を見ているととても綺麗に感じられました。 存在感ありますよね。

    2021年11月25日23時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    くまのやじさんさん 自宅は駅まで2分くらいなので、意識しないと自分の住んでいる街を歩くこともない のですが、紅葉探しで歩いてみたら、沢山の皇帝ダリアが咲いているの発見して驚き ました。 横浜だけではなくて、全国的な流行りなのかもしれませんね。 自分より背の高い位置に咲く花、普通に撮ると暗く写ってしまうので、ハイキーで 明るくしてみました。

    2021年11月26日06時51分

    t_kame

    t_kame

    今晩は、うめ太郎さん。 α7 II ILCE-7M2のカメラを買われたのですね。 お花も綺麗ですが、とても綺麗なボケですね。お見事です。 実は私もカメラを買いました。パナのG9です。今G9に成れるよう此方のカメラで撮っています。

    2021年11月27日22時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    t_kameさん もう、購入してから1年半くらい経ちますが、オールドレンズで写真が撮りたくて、 フルサイズのカメラを探しました。 意外と軽くて使い易いなあと、お店で触ってみて思いました。 5軸ブレ防止も搭載しているので、楽しく使っています。 それでも、メインはこの-後に購入した、オリンパスのOMDM1マーク3です。

    2021年11月27日23時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 一足早い早春の香
    • 週末また会えるかな?
    • ちょっと涼し気
    • 片隅で咲く
    • 優しい光に包まれて
    • 鏡よ鏡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP