写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

隠れトライアングル

隠れトライアングル

J

    B

    西院春日神社界隈からです。紫御殿の花が良い感じでした^^ よく見ると花が3輪咲いておりまして、三角形を意識した 構図にしております^^

    コメント8件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【季語に無き 紫御殿に 『秋』と添え】

    2021年11月11日16時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    オーちゃん!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 一句、ありがとうございます! 紫御殿って季語に無いんですね^^; 知りませんでした。毎年秋ごろに撮ってますので、秋の季語かと思って おりましたです^^

    2021年11月11日17時05分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    花の時期が季節をまたぐほど結構長いので、季語に属さないそうで、詠むときは一般的に季節の言葉を添えるのが流儀だそうで・・・!♪

    2021年11月11日17時08分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    オーちゃん!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ おお、そういえば初夏の頃に咲いてたのを思い出しましたですよ! なるほど納得です。ありがとうございます^^

    2021年11月11日17時15分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しく神秘的な濃い紫の葉と薄い紫の花がとても綺麗です!

    2021年11月14日15時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 紫御殿は遠目だとそれほど面白い花では無いのですが、マクロにすると面白いんですよね^^ 花の時期も長くて、花が少ない時期には重宝しておりますです^^

    2021年11月14日15時54分

    正道

    正道

    見事な色彩美ですね

    2021年11月19日16時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    正道様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 紫と黄色は補色なので相性抜群で、演出し易かったですね^^ 紅一点ならぬ黄一点なのも良好でした^^

    2021年11月19日18時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月のアガパンサス2
    • 梅宮大社・楼門より
    • 若さと自由
    • 日本最古の電車
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP