羅 羅
ファン登録
J
B
アオジさんでしょうか? 目の前の繁みに居たのですが余りの近さにビックリです。
アオジ は下界に降りてきた直後は人見知りなんですよね。 なのでこの時期に価値ある1枚だと思います。 自分の様に年中鳥を追っていると2〜3月には余程の写真じゃないとってなりますがw
2021年11月09日18時36分
yaK55さん ありがとうございます。 繁みの中で独特の鳴き声がしていたので暫くこの場に立って探していたのです ふと振り返ると真後ろに居た!と言うわけでした 思わぬプレゼント?ですね^^^^
2021年11月09日23時25分
j.enamayさん ありがとうございます。 手を伸ばせば捕まえられそうな近さでした^^ でも逃げないでじっと居てくれましたのでまあまあのピントで撮れました。 こういう事もあるのですね。
2021年11月09日23時28分
かぶC125さん ありがとうございます。 山から下りてきた処だったのでしょうか・・・ それで不安もあってあまり動かなかったのかも知れませんね。 何しろこの近さで撮れて本当にラッキーでした。。
2021年11月09日23時31分
ken_dc2さん ありがとうございます。 コレと言う苦労も無く撮れたので本当に運が良かったのですね^^ 春まで居てくれるのでしょうか? またこんな風に会えると嬉しいのですが。。
2021年11月09日23時35分
ペーパーホワイトさん ありがとうございます。 自分も大抵地面に居て何か啄んでいる姿を良く見かけます こんな風に枝に止まってる処に会えたのは運が良かったとしか思えませんね また期待してしまいます^^
2021年11月09日23時39分
ひまちゃんさん ありがとうございます。 咄嗟は咄嗟でしたが・・・アオジさんがじっとして居てくれたので撮れた次第でして・・・ どうして逃げないのかとその事が不思議でした♪
2021年11月09日23時42分
wing_ferieさん ありがとうございます。 自分も主に撮っているのはお花の方なのです・・・生き物は偶然出くわさないと撮れませんね 偶然を期待して山歩きをしますが、本当に滅多に会えませんし、 それ程山奥に行く訳でも無いのでその辺に居る野鳥を撮れれば撮ると言う事になります(^^; 野鳥を追って遠くまで撮影に行かれる人は本当に凄いと思います。
2021年11月09日23時50分
良いですね〜 ナイスキャッチ!! 私のカメラでは、ノートリでこの大きさ以上にズームしないと周りの草木にピントを撮られて上手く撮れません。ズームしている間に逃げられる事がしばしば有ります。
2021年11月10日21時46分
SAM777さん コメント頂きありがとうございます。 ホントに近かったのと純光と言う事もありこの様に撮れたのだと思います。 野鳥は難しいですね、こちらが勝手にモデルをしてくれてると思ってカメラをいじってる間にヒョイと消えていますから^^; 自分は連写をするとブレるので一枚一枚撮っていますが・・・でもコレはどうなのでしょうね。
2021年11月11日18時14分
YaK55
こちらも失礼します、アオジさんのお顔ですね~^^、目にもキャッチライト入りで、綺麗に撮影されておりますね^^見せていただき有難うございました、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2021年11月09日18時04分