fes
ファン登録
J
B
また造語で、渋みのある光としました。 光が差し込む霧の切れ目で見つけた光。秋色が実に苦味走ったいい光でした。
スリーピーさん、いつもありがとうございます。 丘や木々の色が渋いという意味ですが、物の色というのはそもそも物の色ではなくて、光の反射という理解からの発想です。別のSNSでは、閃光としました。こちらは霧の合間からの一瞬の強い光ということです。あれこれ考えています。
2021年11月05日19時41分
スリーピー
耕された丘はダイナミックな姿です。 題名は・・・自分には難解でした。
2021年11月05日18時41分