シモフリ
ファン登録
J
B
なかなか盛秋らしい紅葉が見つかりませんでしたが、ここ曲沢沼に待って居てくれました。 さざ波の湖面、多彩な表情を見せてくれます。
シモフリ様 とても良い切り撮りですね♪♪ 湖岸近くの湖面は穏やかだったんですよね、僕も追えば良かったなあ。 師匠には叶いません、着眼点が違います。もっと精進せねば・・・
2021年10月26日12時56分
fusionzMさん ありがとうございます。 おっしゃる通り、直接見える紅葉をなるべく隠し映り込みの紅葉を間接的に入れてみました。 理屈だけは、一丁前の私です。
2021年10月26日14時43分
mc.y.k先生 ありがとうございました。 ここのポイントは綺麗な紅葉が見えて良かったですね。 神は3Gを見放さなかった。 来週あたりは、きっと良いですよね、でも来年にします。
2021年10月26日14時47分
曲沢沼、ここの色づきは一番良かったんじゃ無いでしょうか 左側の木の枝ぶりが凄く良いですが、私気付きませんでした。 2~3枚撮ると満足してしまうので、悪い癖です。 今回も余りUP出来そうも無いので、小出しにします^^
2021年10月26日18時54分
美しく紅葉した湖畔の木々の映り込みを大きく切り撮られた構図が素晴らしいです! 左端の木の幹と右から紅葉の木の近くまで寄せるさざ波も効いてますね・・さすがです!
2021年10月26日20時18分
canopusさん ありがとうございます。 全てのポイントに満足して居ますよ。 秋の散策は楽しかったです、中津川渓谷の階段以外は! それにカメラの入ってないバックは重かったです。
2021年10月27日12時07分
先輩、ありがとうございます。 ここは桧原湖近くの曲沢沼という有名なスポットです。 奥の黄葉は普通の雑木林にになり、撮影のポイントになります。大体同じような構図になってしまうので、少し趣を変えて撮影してみました。少しごちゃごちゃして仕舞いましたが如何でしょうか。
2021年10月29日10時20分
裕 369
うまい切取りですね。
2021年10月26日10時34分