写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

茫洋と

茫洋と

J

    B

    茫洋と、闇夜に浮かび上がる備中国分寺のライトアップされた姿です。

    コメント12件

    うぃん@

    うぃん@

    手前を暗くしたことによって、闇夜の中に浮かび上がる怪しい雰囲気が伝わってきてとても素敵です! 落ち武者とか、この世のものではないものが出てきそう(笑)

    2021年10月16日09時15分

    ジョニ

    ジョニ

    映画か‼︎ 思うくらいカッチョいい〜っす(๑>◡<๑)

    2021年10月16日10時17分

    アキリン.com

    アキリン.com

    備中国分寺が物凄く強調されて幻想的で格好いいと言うか素晴らしいですね(*^-^*)

    2021年10月16日10時25分

    キムタツ

    キムタツ

    墨絵のような描写・・・素敵です(=^・^=)

    2021年10月16日19時53分

    boutnniere

    boutnniere

    うぃん@さん、コメントありがとうございます!  この写真では、「どなたか、こういう作風の画家の方がいらっしゃたな~」と漠然と考えながら、「絵画風の情景」に見せる事を狙ってみました。  RAWで撮った写真だと、ついつい編集で明るくしがちですが、こういう表現もありかな~と思いまして。  曇り空の夜景だと、空が真っ白になってしまいますが、そこをなんとか写真に利用してみたかったのです。五重塔が「主題」だとすると、「副題」はその左にある「白~灰色のグラデーションの空」です。  …副題にはちょっと弱いでしょうか?

    2021年10月16日22時35分

    boutnniere

    boutnniere

    ジョニオさん、コメントありがとうございます!  映画的な視覚効果、狙ってみました(笑)!  正直な所、明るくすると、緑が軽薄に見えてしまう感じがして、緑のライトアップを渋く見せるために全体を暗く仕上げたのです。  構図を上手に作って格好良く仕上げられる方もいらっしゃると思いますが、今回は、自分としては「敢えての暗い画面」を狙ってみました。  「思わせぶり」な絵作りで「あざとさ」も垣間見えますが、そこはソレ、ご容赦下さい~!

    2021年10月16日22時43分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 漆黒と思われるのですが雲の動きが長秒露光により見事に描かれておりますね。 素晴らしい夜景を拝見させて頂き勉強になります。 やはりboutnniereさんの作品はアートですね!

    2021年10月16日23時24分

    boutnniere

    boutnniere

    アキリン.comさん、コメントありがとうございます!  ここのところ、自信作というよりは問題作をアップしている気がします。その様な未熟な作品にも、それぞれにコメントをいただけて、誠に嬉しく思います。ありがたいことです。  幻想的な感じは狙ったところなので、そう評価していただけて嬉しいですね!  …全体的な暗さは、少し仕事で厳しい局面があり、それが写真に反映されているのかもしれません(泣)。

    2021年10月16日22時53分

    boutnniere

    boutnniere

    キムタツさん、コメントありがとうございます!  水墨画も少し意識しました!空に良い感じのグラデーションが出来たので。  星空とはまた違う面白さがあって、これはこれで趣がありますよね。  ですが、もう少し上手い編集の仕方もあるような気がします。何か良いアイデア・ヒントがあればアドバイスをお願いします!  

    2021年10月16日23時16分

    boutnniere

    boutnniere

    さななろさん、コメントありがとうございます!  過分な褒め言葉、ありがとうございます!  まだまだアート未満ですが、真のアートに近づける様に精進したいと思います。  それよりも、さななろさんの山登りの写真、地上とは違うものが見られて見応えがありました!山登りはなかなか大変そうで、おいそれとは行けませんが、なるほど登山というスポーツが成り立つのも分かる気がしました。あの素晴らしい景色を見られるだけでも行ってみる価値はありますね!納得です。  

    2021年10月17日16時11分

    Usericon_default_small

    suf

    素晴らしいと感じます。 ここは私が福山にいた頃 バイクの免許を取って初めてのツーリングの場所 見事な描写なのでまた行ってみたいと思いました。^^

    2021年10月20日08時01分

    boutnniere

    boutnniere

    sufさん、コメントありがとうございます!レスが遅くなってすみません。  sufさんは福山にいらっしゃったのですね!コロナ禍前は、私もたまに出かけていました。  この備中国分寺はなかなか良いロケーションにありますよね。吉備路の重要なランドマークの一つです。  この写真は残念ながらトレンドにも選ばれませんでしたが、自分としてはとても気に入っている1枚です。若干描写(ピント)は甘いのですが、狙ったように撮れました。この作品に目をとめていただき、大変嬉しいです!

    2021年10月23日06時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 天柱山頼久寺 其の参
    • ブルー・ライトアップ×桜 part 2
    • 田んぼリフレクション'24 part 4
    • 備中国分寺×オレンジ・ライトアップ'24 side B
    • 太陽のピタゴラスイッチ
    • 2023年回想6月:田んぼリフレクション'23 part 7

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP