hatto
ファン登録
J
B
秋明菊です。この花は密集して咲く状況がよく見られます。花軸が縒れてゴチャゴチャ感が有ります。単独で咲くものは美しく撮影も楽になります。そんな部分を探して撮影した一枚です。菊の名前が付いていますが、アネモネの一種で、英語表記では、ジャパニーズ アネモネになります。そういう観点で見れば、やはり秋に咲くアネモネですね。
yoshi.sさんコメント有り難うございました。 この花が咲いているとカメラを向けてしまいます。 しかし中々満足したことがありません。 背景などシチュエーションが大きく作用するようです。
2021年10月07日10時26分
Nob86さんコメント有り難うございました。 昔のカメラより、最近のカメラ白の発色が良いと思っています。 白いシュウメイギクがそのまま撮れたように感じます。
2021年10月07日16時39分
kentake001さんコメント有り難うございました。 最近コロナ禍もあって自然のときめきも中途半端です。 ちょっと挽回しなければと思っています。 この度はファン登録有り難うございました。 こちらこそ宜しくお願い致します。
2021年10月10日09時27分
秘魔人
シュウメイギクがアネモネの仲間とは初めて聞きました。
2021年10月07日07時18分