zaburo
ファン登録
J
B
さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 今年初めて見つけたクロマダラソテツシジミですが、かなり居るように思います。 かなり関東に飛んで来てるみたいです。 越冬できないとはいえ、増え過ぎると困る気もしますね(^_^;)
2021年10月02日20時22分
ペーパーホワイトさん コメントありがとうございます。 尾状突起が可愛らしいですよね。 シジミチョウは小さいのに柄も色も綺麗で魅力的です。 是非沼にハマってください( ^ω^ )
2021年10月02日20時23分
うめ太郎さん コメントありがとうございます。 飛ぶ様子もなく休んでいたので深度合成してみました。 尾状突起がある蝶はそこが動くので深度合成しづらいのですが、今回はエイヤッと上手くいきました。
2021年10月02日20時25分
はなてふさん コメントありがとうございます。 何だか飛ぶ様子もなくジッとしてました。 せっかくなのでたまにはじっくりと撮りました( ^ω^ ) タグ付けしておきます。
2021年10月02日20時27分
羽花さん コメントありがとうございます。 今年初めて見つけましたがかなり遭遇します。 かなり関東に飛んで来てるのではないでしょうか。 幼虫はソテツの新芽を食べるみたいなので、増え過ぎると枯らしてしまうらしいです。 本州の冬は越せないらしいのですが、温暖化が進めばどうなるか分からないしですし、日本の気候に適応した新たな亜種も生まれる可能性もなくはないですね。
2021年10月05日08時41分
さくたのジョー
羽の申し訳ていどの 突起が可愛らしい(^^)
2021年10月02日10時21分