壽
ファン登録
J
B
デーデーポッポ さん 紫は高貴の色ですが、おっしゃるように扱いが難しいですね。 今回ちょっと紫が強いかなと思い彩度を下げて現像しましたが、掲載し終えてあらためて見ると艶やかさが失われてしまったようにも思えます。 微妙な色合いの表現、難しですね…。
2021年09月29日16時48分
Khmer さん 我が家から歩いて20分ほどの所に花木園という市が管理する庭があり、散歩がてらに週一程度はここへ行き花木や山野草などを撮っています。 さてご質問ですが、この実を食べるとはあまり聞いたことがありませんね。赤い実や黒い実をつける植物はかなりあるのですが、このように紫の実をつける植物はあまりなく観賞用で植えられているものと思います。
2021年09月29日17時04分
ペーパーホワイト さん 白式部 私も港の見える丘公園で撮りましたよ。コロナ禍の第6波が心配ではありますが、用心しつつゆるゆる街あるきを楽しみたいと思っています。
2021年09月30日09時51分
LOVE J&P さん 流れるような曲線を描く枝に紫の実が幾つも連なる姿が大変美しくカメラを向けました。 しなやかな美しさが撮りたいと思いましたが、チョット彩度を下げ過ぎたような気もしています。
2021年09月30日22時18分
デーデーポッポ
紫は特殊な色で、なかなか他の色との組み合わせが難しいですが、秋色の背景の色が紫式部の色を引き立ててますね。
2021年09月29日16時33分