写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

すぐそこにある(fp)

すぐそこにある(fp)

J

    B

    9月11日、こちらはカメラ内でRAW現像したものです。 SPPで現像したものとほぼ同じ方向性での画像操作です。 こっちのほうが自然かなと思いました。 カメラ内RAW現像、結構使える機能なような気がしますが、 画像の編集過程は極めて面等臭い! PCが無い場所で、どうしても仕上げなければならないような 事がなければ、あまり使うことがない機能かも・・・。

    コメント4件

    メナム

    メナム

    SPPの方が個人的にはいい仕上がりかな、お思いました。 カメラ内現像を使うのはJpegに仕上げてWifi等を使ってどこかに転送、またはアップロードするケースですかね。 しっかり仕上げるには外付けの大きめのモニターで確認するのがベターでしょうか。

    2021年09月12日10時23分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    確かにこちらの方が見栄えが良いですね。 カラスに映るコントラストが強くクッキリしている。 他社のカメラでもJPEG撮って出しはPC現像と違う傾向になりやすい気がします。 ついでにluminarでも試されては?

    2021年09月12日12時03分

    m-shima

    m-shima

    メナムさん、今晩は。 最近のボディだと、スマホと連携できるのが当たり前になってきましたね。 今撮って、すぐ送る、忙しい世の中ですね。 家電系のカメラメーカーが増えたからですかね。

    2021年09月12日19時58分

    m-shima

    m-shima

    Mt_Lionさん、今晩は。 LUMINAR試してみます。 無理にハイライト抑制と暗部持ち上げをしなかったからかもしれません。 fpになってから、暗部だけを自然に持ち上げるフィルライトが使いにくくなりました。

    2021年09月12日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • 2カップル
    • 今日のお見送り(文京シビックセンター)
    • さらば年末年始休暇
    • ロックダウン
    • 光条
    • 待てば海路の日よりあり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP