Kaz坊
ファン登録
J
B
最近お気に入りのレンズ、MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8は1986年発売。 それを受け止めるα6400は2019年発売。 技術の進歩で昔の銘品が復活するのがオールドレンズの面白い所ですね。 フードはSONY SH0007で、これはSAL100M28用を流用しています。 アダプターは、SONY LA-EA1。 まるで鉄道でいうところのの珍ドコ編成ですが、武骨な感じの見た目もお気に入りです。
たま407さん、コメントありがとうございます。 このレンズが出たころ、私は中学生でした。 さすがにこのレンズの存在は知りませんでしたが、α-7000の登場は「大人になったらCanonのカメラがほしい」と思っていた私には衝撃的な出来事でした。 まさか35年後に自分がα-7000用のレンズを買うことになるとは・・・・。
2021年09月08日20時03分
たま407
懐かしいですね。涙が出てきそうです(笑) 私も今はなきミノルタのαレンズ(初代)をデジカメに装着して楽しんだものです。 特に人気のあったこのマクロレンズは所有していなかったですね。
2021年09月08日17時50分