hatto
ファン登録
J
B
『昨日の一枚と同じ時に撮影したものです。キバナコスモスの花を次から次へと飛び回っています。面倒なのかストロー出しっぱなしです。翅でまるで何かを抱擁するようなシーン。私はこれを「ハグ」としました。』
km85さんコメント有り難うございました。 右上は空で、左は遠くの草むらです。実際より違った雰囲気になりました。 実はこの時自分では、何時シャッターを切ったか憶えていませんでした。 瞬間の蝶の移動なので、ただがむしゃらにと云う感じです。 私は、連写モードを使用しないので、蝶の行動を考えて、先行シャッターを切るようにしています。そうでなければ追いつけません。
2021年09月03日13時29分
♪tomo♪さんコメント有り難うございました。 蝶撮影では、できる限り美しい個体しか撮影しません。 傷ついた蝶はどうも悲しくなるので、被写体として選択しません。 この日は幸い長雨が上がった日でしたので、蝶が羽化したばかりでラッキーでした。 我が家近辺では、蝶の数も種類も少ないので、貴重なチャンスでした。
2021年09月03日13時33分
yoshi.sさんコメント有り難うございました。 済みません。「自然をハグ」するなんて大胆不遜なタイトルです。(苦笑) この一枚から即座にそういう感じが生まれました。
2021年09月03日13時34分
カフェじいさんコメント有り難うございました。 このような場合、画質モードの画素数を減らして、連続シャッターを切ったら方が、確率良くピント合わせが出来ると思いますが、私は画質主義ですので(笑)、RAWのフルサイズで一枚一枚シャッターを切っています。
2021年09月03日13時38分
km85
こんにちは。 背景は空でしょか?花も蝶も素敵に描写されていてうっとりです。自然の素晴らしさが伝わって来ます。∩^ω^∩
2021年09月01日09時27分