写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

伐採前の石垣の樹木 ~松阪市蛸路

伐採前の石垣の樹木 ~松阪市蛸路

J

    B

    昨年全て伐採した在所の樹木 もう一年が過ぎました。 昨年は大変だったなぁ金も半場なく掛かったよ。 典型的負の遺産 今年7月にも訪れ除草等を管理をシルバーにお願いしたよ。 誰かタダ同然でもいいから買ってくれ~!(爆 Canon AE-1    Kentmere 400

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    長い年月の間に木々も大きく成長してしまいましたね。 ここまで大きくなると素人では手に負えなくなりますねぇ…。 樹齢70年の桜も伐採ですか。満開となる春には家族だけでなく 多くの人が見上げたことでしょうね。致し方無いとはいえ残念ですねぇ。

    2021年08月23日09時41分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! そうですねぇ。 ここに住み人が居るなら別ですが なんせ空家で我が家からも百キロちょっと離れていますし 子供たちは将来も住むことはないと断言しますし かと言って調整区域で地目は宅地でも用途変更が大変で 売れる見込みもありません。 昨今そんな土地家屋が世の中にあふれているらしいです。 自分の代で解決できればと思ってましたが どうやらそれも無理で子供達にも負の遺産として受け継がれていくでしょう。(苦笑

    2021年08月23日09時51分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ここまで大きくなると、金額が一段と跳ね上がりますね。 処分代もばかになりません。 妹のご主人の実家も伐採したら、200万かかったと聞きました。 誰も住まなくて相続する人が決まってないそうです。 私に実家も、隣の家が新築するというので預かった気が大きくなりましたが、 隣の家が完成したとたん亡くなったので、引き取り手がいなくて困ってます。 他にも、2階まで伸びた木があるので、早く切りたいのですが、コロナもあって処分できずにいます。 いずれ、子どもたちが相続するので、それまでに余分なお金が出ないよう整理しなくてはと思います。

    2021年08月23日11時31分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! 実はこの写真はまだ一部でして 母屋の裏にも3~4mの木々が10本ほど並んでいました。 桜の木伐採処分だけで某所では22万の見積もりでしたが 松阪の親類から紹介されたところでは 桜からこの写真の木々と母屋の裏の木々全て伐採処分で 格安にして頂きました。 高所作業車と作業員さんが6名ほどで雨の中午後二時頃には完了! 流石山の職人さんたちでした。

    2021年08月24日08時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 小さないのち
    • 尾張小牧がなかせるぜ…HONDA S500
    • 渓流のカフェ
    • 何気にPEN EE
    • 煙草片手に生粋の自転車職人
    • 優しい眼差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP