写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

淀橋

淀橋

J

    B

    青梅街道が神田川を渡る所に掛かる橋。西新宿一帯の地名にもなり、かつては「淀橋区」だったそうな。今でも某カメラ店にその名残があります。

    コメント6件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    淀橋って大阪辺りにあるのかと思ってました。 某カメラはそちらからだとばっかり。 新宿にあったんですね。

    2021年08月17日09時23分

    Winter lover

    Winter lover

    こんにちは。 西新宿、淀橋は浄水場があった場所です。浄水場跡地は整備されて公園や高層ビルが建ち並びました。某カメラ店も新宿西口に店舗を一号店で開店した昭和の頃が懐かしいです。モノクロをやっていましたので現像液など薬品類や印画紙を買い出しによく行きました。モノクロで撮った逆光で良い雰囲気の絵になっていて素敵ですね!

    2021年08月17日13時00分

    ことだま

    ことだま

    山菜シスターズさん 私も初めてこの橋の名前を見たときは(えーっ!)と思いましたよ。調べてみましたが今は地名としては残っていないようです。淀橋区四谷区牛込区が新宿区になり、淀橋浄水場が超高層ビル街に姿を変えた今では「新宿西口駅前の♪」のCMソングに名残を見出すのみですねえ。

    2021年08月17日12時59分

    ことだま

    ことだま

    Winter loverさん こんにちは。 昔の姿を御存じなのですね。私は東京に出てきたのが平成からなので、すでに超高層ビルが立ち並ぶ街でした。ご自分で現像しておられましたか。良いですねえ。今でも西口駅前界隈は某カメラ店を始め中古販売のお店がいくつもあり、カメラ文化の聖地と言えますね。

    2021年08月17日13時12分

    オニカマ

    オニカマ

    ヨドバシカメラ発祥の地ですか。 だとするとカメラの聖地ですね~。 橋の中央にいる人物がシルエットになっていて、さらに地面に影を落としているのがイイです。 ヽ(^◇^*)/

    2021年08月17日21時59分

    ことだま

    ことだま

    オニカマさん ご評価いただき、ありがとうございます。 新宿駅から自宅まで歩いて帰るいつもの散歩ルートです。西に向かって伸びる道なので、夕方に向けて良い感じの写真が撮れますもので、暑さを押して出かけてきました。 西新宿では大型量販店がしのぎを削り、中古カメラ店もたくさんあります。PENTAXのリコーイメージングスクエア東京もありますよ。

    2021年08月17日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • アネモネ_蚕糸の森公園
    • 楓_紅葉山公園
    • プラタナス並木_新宿御苑
    • 蓮_不忍池
    • 仏像_東京国立博物館
    • ニリンソウ_新宿御苑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP