風花の街
ファン登録
J
B
東京都青梅市(御岳山) 絞り優先AE WB:太陽光 C-PLフィルター 手持ち クロップ(1.6倍)撮影 焦点距離35ミリ→56ミリ相当 御岳山へレンゲショウマに会いに行ってきました。 現地には、09時~15時まで三脚使用禁止の掲示はありませんでした。昨年までですと、15時過ぎると極端に人が少なくなりますが、15時過ぎから三脚を使用して撮影する人を見かけました。 一番上から咲き出しますが、散っているレンゲショウマもありました。
風花の街
杭 ロープ付近のレンゲショウマです。この三輪は花芯が見えましたが、下を向いて上からしかみ見えない花もあります。 しゃがんで液晶画面を見てカメラを動かしています。 上は樹木ですから、タマボケは出てきます(晴れていれば、青いタマボケになります)。後は、バリアングルで、カメラ角度を微妙に変えてレンゲショウマの顔と構図を背景のタマボケの入り方と一緒に見てきます。慣れかと思います。バリアングルの恩恵大です。 開放値F1.8の明るく305グラムと軽く手振れ補正(IS)付きレンズですので有難いです。 3輪全部にピントがくるように絞ったりもしカメラを微妙に動かしましたが、構図や背景の入り方から無理でした。
2021年08月12日20時12分