矮星
ファン登録
J
B
以前アップした革手袋を再撮影してきました。 今回は、マクロレンズを使いマニュアルで少しずつピントをずらして合計11枚の画像を被写界深度合成で仕上げました。 最初Photoshopで合成したのですが思うようにいかなかったので、RAW現像後のTIFFをAuroraHDRで一気に合成してみました。 結果、AuroraHDRは被写界深度合成にも使える事が判明して、このソフトが手放せなくなりました( ´艸`)
被写界深度合成は一度も試したことなかったですね。 マクロレンズかなり浅くてピントで迷うことが何回かあったので今度試してみようと思います! 有益な情報ありがとうございます(^-^)
2021年08月01日19時01分
>Freerunさん 海外サイトの風景写真を見ていると、余りにもピントが全てにあっているようなのを感じますがアレも被写界深度合成なのかな? と思ったりしてます。 違うかもですが(^_^;) 通常はマクロレンズの深度の浅さを補う為に使うんでしょうね、そうすれば高解像度なレンズが活きますので、AuroraHDRを使うときは移動している物体の補正、最高画質にしてみました。多分ここがポイントになると思います
2021年08月03日17時40分
矮星
以前アップした写真はコチラ ↓ https://photohito.com/photo/10483131/ 100%拡大しないと違いが解らないかもしれないけれど本人は満足してるので良しとします(゚∀゚)
2021年07月31日22時47分