さくたのジョー
ファン登録
J
B
地に伏して咆哮している様でしょうか。 これも本殿の脇に乗せてありました。 このポーズは出雲構え。 以前紹介した千栗八幡宮の狛犬と 同じ様な型です。 ここと千栗は隣同士のエリアになります。 焦点距離入力を間違えました。 100mmで撮影しています。
ことだまさん、こんばんは。 ありがとうございます。 本殿の上に乗っていまして高すぎて 撮りにくく困りました。 ふと、本殿の床下を見たらビールケース があったので拝借して撮りました(笑) 自分なりに調べましたが佐賀近辺では 江戸時代の中期~後期に胴長の狛犬が 流行ったそうですよ(^^)
2021年07月25日22時38分
Keropecoさん、こんにちは。 おお、ヨガに例えるとは! Keropecoさんはヨガをやってるのかな? 吠えながら前足を揃えている 行儀よい狛犬です(笑)
2021年07月28日12時42分
ことだま
陰陽のコントラストの使い方が巧みで、迫力があります。飛びかからんとするしなやかな姿勢と咆哮が聞こえてくるような表情、生き生きとした作品ですね。
2021年07月25日21時34分