写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

KURASHIKI STREET SNAP #003

KURASHIKI STREET SNAP #003

J

    B

    倉敷美観地区のアイビースクエアから。

    コメント7件

    うぃん@

    うぃん@

    レンガ造りでアンティーク感のあるデザインの建物で、雰囲気のよさそうな場所ですね~。

    2021年07月08日05時40分

    Freerun

    Freerun

    こっちは行ったことあります(^^♪ 昼間しか行ったことなかったですけど、夜も雰囲気あってやっぱり綺麗ですね! 前の写真の話になるんですが、神戸駅はホントに小さいし地味なんです(^^; どちらかというと隣の三ノ宮駅の方が有名ですね~

    2021年07月08日19時28分

    boutnniere

    boutnniere

    うぃん@さん、コメントありがとうございます!  はい、ここは観光で有名な倉敷の美観地区の中でも、代表的なランドマークです。倉敷と言えば「白壁とレンガの街」というキャッチ・フレーズもあるくらいで、倉敷のキャラクターを決定づけている場所なんですよ。  コロナ禍が去れば、ぜひ訪れていただきたい街です。瀬戸大橋も水島コンビナートもありますからね!

    2021年07月10日13時06分

    boutnniere

    boutnniere

    Freerunさん、コメントありがとうございます!  神戸駅、そうですか。そういえば、神戸駅よりも三宮駅や新神戸駅の方を断然訪れているので、印象がごっちゃになっているのかもしれませんね。  でも、やはり神戸と言えば神戸大丸周辺が大好きですね~!よく訪れていました。今度はいつ、行けるんだろう???

    2021年07月10日13時09分

    R-yama

    R-yama

    ここのベンチに座って休憩したことを思い出しました。 懐かしい写真ありがとうございます。

    2021年07月11日08時19分

    boutnniere

    boutnniere

    R-yamaさん、コメントありがとうございます!  そうですか。懐かしく見ていただけたら幸いです。  ここは、いつ訪れても、この光景を撮りたくなります。規則正しく並んだ柱や明かりを奥行き感のある描写でとらえるのは好きなんです(笑)!

    2021年07月12日00時09分

    オニカマ

    オニカマ

    いいデザインですね。 レンガ造りの壁と床、アーチ状の開口部を持つ支柱。 天井は白ペンキ塗りの板でしょうか。 手抜きなく作られているのがカッコイイです。 そして奥の扉までパンフォーカスもイイですね。 ボケも良いのですが、建築物ははっきりクッキリで正解のような気がします。 (`・ω・´)∩

    2021年07月14日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 安養寺(倉敷市)の龍神堂
    • 天柱山頼久寺 其の弐
    • 工場夜景maniac
    • 椿の花手水
    • 旧閑谷学校×楷の木ライトアップ 2021 side A
    • 倉敷「幻想あかり」2023 其の参

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP