hatto
ファン登録
J
B
クモはかなり気持ち悪い昆虫ですが、その点は目をつぶって頂き、この美しいエメラルド色をご覧下さい。ブルーの紫陽花と何かマッチしています。ガクアジサイとの宝石対決です。クモも多くの種類がいますが、これは「サツマノミダマシ」と言います。漢字で書くと「薩摩の実騙し」です。ハゼの実の形・色彩がに似ているところから付けられたと。余談ですが薩摩ではハゼの実を蝋燭にして、諸国に売っていたところからだと言われています。
サイズの感覚がうまく機能しないので、ちょっと戸惑います。 それにしても、こんな美しい体色の蜘蛛とコラボできるなんて、いいですね! キャプション、勉強になりました。
2021年07月06日18時50分
うめ太郎さんコメント有り難うございました。 普通にアジサイを撮影していても何か物足りなく感じます。 アクセントがないかと、物色していたらクモさんが。 気持ち悪いのですが、色に惹かれました。 それにしても名前を調べたら、クモの奥深いです。(苦笑)
2021年07月08日16時23分
スリーピーさんコメント有り難うございました。 それほど珍しくないクモのようですが、調べてみるとかなりの種類がある様です。 雨降りの中、クモさんが固まっていたので、このレンズの最短撮影距離で撮影でいました。確かにサイズ感が分かりずらいかもです。
2021年07月08日16時25分
うめ太郎
綺麗な緑色の蜘蛛が綺麗に見えますね。 私的の滴る青い紫陽花も綺麗なので、素敵なコラボですね。
2021年07月06日07時21分