写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

木鼻_穴八幡宮

木鼻_穴八幡宮

J

    B

    鮮やかな朱塗りの光寮門にはきらびやかな金色の木鼻が付いています。

    コメント6件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    これは珍しい木鼻ですねー。 金ピカの木鼻と玉ボケのバランスが とても良いと思います。(^^)

    2021年07月01日08時28分

    秘魔人

    秘魔人

    獅子や獏の木鼻は珍しくはありませんが金箔張りは初めて見ました。 獅子も玉ぼけも輝いていて美しい。

    2021年07月01日09時09分

    ことだま

    ことだま

    さくたのジョーさん 神社で金ピカというのはなかなか見られないですよね。建てられて数年経っているのですが、今もなお汚れや曇りが見られませんので、手入れも行き届いているのでしょう。後ろの木との距離感がちょうど良く、手ごろな感じの玉ボケが生まれてくれました。

    2021年07月01日22時39分

    ことだま

    ことだま

    秘魔人さん おっしゃる通り、金ピカ木鼻はあまり見かけませんね。普通はもっと地味な黒か、色付きならば青とか緑でしょうか。でもこの朱塗りには金が案外にあっているようにも思います。 このレンズは絞り開放で明るい物を撮ると、時々フレアがかかったような収差が出ることがあります。金の木鼻でもややそれが出ていて、かえって良い感じになっていると思いました。

    2021年07月01日22時45分

    オニカマ

    オニカマ

    これはまたとんでもなく豪華な木鼻ですね。 金色の唐獅子の木鼻は初めてです。 朱塗りと金色は似合いますね。 ヽ(^◇^*)/

    2021年07月02日17時50分

    ことだま

    ことだま

    オニカマさん 豪華でなかなか見ごたえありますよね。神社ではもっと渋い感じの意匠が多い中で、これは外連味もなく直球の豪華さで、むしろ潔いです。

    2021年07月02日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • 紅葉_紅葉山公園
    • チューリップ_新宿御苑
    • イチョウ_代々木公園
    • 空を掃くパンパスグラス_神代植物公園
    • 楓_紅葉山公園
    • 紅葉_紅葉山公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP