(´・ω・`)
ファン登録
J
B
撮る事に対して違和感を感じたのでsdQuattroをしばらく封印します(´・ω・`) しばらくはdp3兄弟でm(__)m
硝子の心さん 今使っているsdQuattroをしばらく封印(休)しようかと思います(´・ω・`) 単焦点で撮っている方が軽いしシンプルにアングルを考えやすいので 広域ズームは便利だけど…何かに欠けるなと(*_*)
2021年06月28日22時43分
単焦点の良さは理解 全部単焦点で撮れたらいいよね 一度どうしても撮りたい画角有って 中央線の真ん中に立ってから辞めたけど なんか美瑛写真って 考え古いのかもだけど 美しい物は 手前から奥までパンフォーカスで全部見せろみたいな風習が残ってるのも確かで もちろんそうじゃない上手い人もいるんだけど 空気澄んでると飛ぶ飛ぶ 難しいわ 垢抜けた写真撮りたいけど 教わったの爺さんやし プロみたくレンズケースにズラーっと並べる程買えないし ぼちぼちだわ 写真大好きだよ 視点かな おやすみなさい
2021年06月28日23時31分
硝子の心さん dpシリーズで撮影する時はその画角でしか撮れない中で、足を使い考えながらアングルを決めていたのですが、sdQ+ズームレンズになるとリングを回すだけで決める事が出来るので楽になった分、足を使わなくなったんですよ。 もちろん画質的には単焦点>ズームなのは明白ですが、個人的にそこは重要ではなく撮りたい物が明確ならそれで良いと思っています。 結局sdズームでの圧縮効果は魅力的だが撮影する醍醐味というか達成感が無い、その一言ですね(´・ω・`) ありがとうございますm(__)m
2021年06月29日06時25分
こんばんは、コメントはお久しぶりです。 仰る事は良く分かります。全面同意です。私は目で見てから、ここは何ミリで行くとか考えてからズームしたりしている撮影方法ですが、やはり最初から単焦点で割り切りたいものですね。 ちょっと買ってしまった物があるのですが(笑)いつお見せできるのやら。気合いが必要なので頑張らないと、です。 いつも素晴らしい作品を見せて頂きありがとうございます。とても参考になっております。
2021年06月29日19時45分
terahitoさん お久しぶりですね(´・ω・`) あれから体調はいかがでしょうか?少しでも改善されるよう祈っております。 今回念願だったズームですが、私にとって色んな意味で便利過ぎましたね(*_*) 以前投稿したカモシカの写真を見返した際、単焦点でもここまで寄れたという事やあの場面のスリルと達成感は計り知れない物があったんですよね。 terahitoさんの最新兵器も楽しみですね(´・ω・`) 是非とも拝見させて頂きますm(__)m
2021年06月29日21時18分
硝子の心
いつまで? 私の車庫に貼るかな?
2021年06月28日22時08分