写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

鵠沼海岸⑦

鵠沼海岸⑦

J

    B

    注目のカタカナ3の字が! 人気が出るか、引っ込めてしまうか。 どのような飲み物かは全然わかりませんが...。 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f8 Lomo800

    コメント26件

    macmos

    macmos

    ビールより高価ですね(^▽^;) 好きなカットです(^^♪

    2021年06月27日17時28分

    volby

    volby

    コロナエクストラビール ライムを突っ込んでサッパリです。しかし昨今、、、

    2021年06月27日17時42分

    elvis0713

    elvis0713

    https://corona-extra.jp/ メキシコのビールです^^

    2021年06月27日17時43分

    よねまる

    よねまる

    鎌倉市と藤沢市とでは海開きに関しての見解が異なるんですか! 片瀬海岸西浜は藤沢市なので問題ないと思いますが、 江の島から左側の小動岬までの海岸は片瀬海岸東浜と半分は腰越海岸。 同じエリアの海岸で、藤沢市の東浜は海開きを実施して、鎌倉市の腰越海岸は 実施しないんですかねぇ…。なんだか不思議ですねぇ>.< そもそも境界線がわかりませんね(笑)

    2021年06月27日18時29分

    ジョニ

    ジョニ

    海開きも大変ですな〜 開くのも怖いけど オリンピックやるなら開くよ〜て感じもわかりますし。 このヘタウマのメニュー字体も色もかなり好きっす! コロナビール呑みながら過ごす海ってある意味凄いパンチありますよね。

    2021年06月27日18時28分

    Winter lover

    Winter lover

    海開きで海の家開店の準備なんでしょうか?今年は湘南は大丈夫なのかどうかわかり ませんがどうなることやらですね! 缶ビールは観光地にしては良心的な値段だと思います。生ビールなどは少々高いかな? コロナビールは売上が風評被害で落ちているようですね!

    2021年06月27日18時31分

    ち太郎

    ち太郎

    >macmos様 海の家使用の代金も入っていますからね(笑)。 いつもお褒めのコメントありがとうございます!

    2021年06月27日18時37分

    ち太郎

    ち太郎

    >volby様 ビール軍団ですね。人気が落ちたというアレのことですね! いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月27日18時38分

    ち太郎

    ち太郎

    >elvis0713様 わかりました!ありがとうございます! てっきりカクテル系か何かだと勘違いしました。例のアレですね!考えてみれば海の家で複雑な作り物を出すのは難しいですから...。冷やして出すだけ(笑)! ご丁寧なコメントありがとうございます!

    2021年06月27日18時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 おっしゃる通りです。 片瀬海岸東浜は途中から鎌倉市になります。134号線を進むと「腰越海岸」の標識があり、そこが境目ですね。 ただし海には境界線がありませんので、藤沢市から海に入っても、いつの間にか鎌倉市で泳いでいると言う事態にもなります(笑)。今年は砂浜に目標を付けるかもしれませんね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月27日18時49分

    ち太郎

    ち太郎

    >ジョニオ様 江ノ島は五輪の会場にもなりますので、藤沢市としては開かないとと考えたのかもしれません。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2021年06月27日18時51分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 大特急で開店の準備をしています。どうやら7月の3日には海開きをしそうなので、今年は天候が良ければ大勢の方が来るでしょうね。 コロナビールを飲んで退散!なんてことになるのでしょうか...。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月27日18時55分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    手書き看板がいいですねぇ。 海の家の匂いがしました。(笑 しかし子供たちが幼い頃には海の家に行ったっけ。 思い出させてくれありがとうございます。

    2021年06月27日19時04分

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    湘南トマトジュース、気になります。 お味が違うのかな?(^^)

    2021年06月27日19時36分

    仏女55

    仏女55

    ここはやっぱりコロナで(笑) こちらのコロナは意外にあっさりです(笑)

    2021年06月27日19時41分

    y1127

    y1127

    ざっくりな値段設定がいいですね 店主の性格が出てます(^^♪ 一番迷惑くってるのはコロナビールでしょうね

    2021年06月27日19時58分

    イルピノ

    イルピノ

    たまたまタイミング合ってしまいましたね^^; このタイミングで、コロナを飲み干せ! みたいなイベントもありでしょうか^^;

    2021年06月27日20時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    随分長く使われている看板ですね。 何年くらい、このままの価格なのかな? コロナでも飲みながら考えてみましょうね。

    2021年06月28日01時30分

    ち太郎

    ち太郎

    >Left alone様 海の家は、まあまあ変化がない雰囲気なので懐かしさを感じることができますね。 でもかき氷とかカツ丼、ラーメンもあったような気がします(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月28日12時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >KT PHOTO様 トマトジュース--これ、売れるのかなあと感じました(笑)。 お店によって違うのかもしれませんが、色々なメニューを見るだけでも面白いと思いますね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月28日12時14分

    ち太郎

    ち太郎

    >仏女55様 お飲みになったのですね! 昔飲んでいた頃はバドワイザーでした。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年06月28日12時15分

    ち太郎

    ち太郎

    >y1127様 海なので細かいお金の管理はお客さんもしんどいと思いますね。 このレトロ感が好きです。 コロナビール、これは風評被害の何物でもないと思います。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2021年06月28日12時17分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 このブランドだけ100円引きとかにすれば盛り上がるかもしれませんね(笑)。 7月3日か2ヶ月間の長丁場で海は開放予定ですので、どう結果が出るか楽しみです。 たびたびコメントありがとうございます!

    2021年06月28日12時20分

    ち太郎

    ち太郎

    >うめ太郎様 実際に開店した時を撮って見たいのですが、そうなるとお客さんがいますので、相当キツイと思いますね。屋台を撮るような気軽な感じでは難しいかと...。 絵的には面白いので、何とかしたいのですが(笑)。 たびたびご丁寧なコメントありがとうございます!

    2021年06月28日12時25分

    オニカマ

    オニカマ

    さすが観光地価格ですね。 割高ですが需要と供給なので問題ありませんね。 コロナビールやエアコンのコロナ社など、風評被害が多そうですね。 気の毒に思います。(´・ω・`)ショボーン。

    2021年07月01日21時15分

    ち太郎

    ち太郎

    >オニカマ様 確かに値段は張っていますが、まあそこは屋台と同じでプラスαがあると思いますので..。 風評被害は許せないですね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年07月01日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • ピント合わせはご自由に
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 猫55-2・誘われて
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 駿河台のお店・2-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP