写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「期限切れフィルムの違い」2019 Vs. 2006

「期限切れフィルムの違い」2019 Vs. 2006

J

    B

    本日,2本の期限切れカラーネガを同時に現像しました。 (同一タンク,薬剤,いずれもFuji記録用100です) 上:2019年期限切れ 少しくすみはあるものの普通な感じ 下:2006年期限切れ 全体が濃くくすみベースが取れていない感じ(退色復元対象) Dev: Kodak Flexicolor 8 min 31℃ Bl&Fix: Kodak Ektacolor 16 min 31℃

    コメント4件

    フォト楽

    フォト楽

    オークションで入手した期限切れカラーフィルム(5、6本)は殆どが下の様な状態でした!手に入る迄の保管状態にもよるのでしょうがガックリしたことを思い出しました。

    2021年06月25日13時28分

    okamos

    okamos

    フィルム生活さん こんにちは。 私もオークションで(安かったですが)入手したものです(しかも10本)。 こんな状態なので2本撮って放置していましたが,最近,使い捨てカメラのレンズで ゆるゆる写真にはこれで良いかと使っております。Epsonのscannerの退色復元処理で なんとか見れるものにはなりますです(時々とんでもない色になりますが)。 もう4本有り,という訳でゆるゆる写真はしばらく続きます(笑

    2021年06月25日18時32分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    期限内でもギリギリのポートラ160とまだ期限まで一年あるフジ160NSを 昨日同じ長ボトルで現像しました。 勿論どちらもブローニですが ポートラの方はネガがここまではいきませんが暗かったです。 期限もありますが やはりフジの方が耐性が強いと感じました。 モノクロだとあまり変化は感じませんけど 流石にカラーは神経質になってしまいます。(苦笑

    2021年06月26日11時14分

    okamos

    okamos

    Left aloneさん こんにちは。 私もEktarの現像でくすみというかベースが残るというか そう言う感じを経験しています。Kodakのフィルムは劣化が 早いのかもしれません。 確かに,モノクロは少々古くてもそれなりに使えますよね!! オークション入手の場合,モノクロは少し古めでも良いと思っています。 (但しカールはきつい!現像後,逆巻きしてフィルムケースで1晩置きます)

    2021年06月26日18時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「バラ園で」 (digital)
    • 「ヒマそう」 (digital)
    • 「plates」 (digital)
    • 「7  (color ver.)」 (film)
    • 「横浜美術館界隈」 (digital)
    • 「Spring One Roll: 25」 (film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP