シモフリ
ファン登録
J
B
急峻な崖や山の斜面にへばりつくように建てられた寺院建築を、懸造り、懸崖造りとか言うそうです。日本にはおよそ300ヶ所ぐらいあるそうで、清水寺もその一つかと思います。ここ左下り観音堂は修験者の待機所だったとか。
canopusさん こんばんは、ありがとうございます。 明日は、35㎜ F2.0 一本で頑張ろうかな〜と思っております。 買えれば、コロッケ・メンチを持って行く予定、明日は宜しくお願い致します。
2021年06月17日19時32分
canopus
シモフリ様、明日はよろしくお願いします。 源氏蛍の乱舞が見られると思いますよ、広角よりちょい望遠が宜しいかと思います。
2021年06月17日17時38分