ち太郎
ファン登録
J
B
少しファンタジーを感じた園児がいない保育園の小さなベンチ。 影絵のようになった二人は寂しそうにお話をしていました。 だいじょうぶ、明日からまたみんな来るから...。 蒸し暑いので、わずかでもクールな雰囲気のもので。 FD100mm/F2.8 1/250秒 f5.6 Kodak Gold200
小さなベンチに小さな体の園児が座っている。 ベンチのキリンもその軽やかな重さを感じると嬉しいのでしょうね。 大人はダメだよ。 子供のベンチだから…(笑
2021年06月15日20時04分
子供用専用のベンチ、そこには保育園のストーリーがあります。朝の送迎から保育時間終了までのストーリーです。子供たちのランチタイム、お昼寝タイム、そしておやつタイム、最後は保護者のお迎えです。背もたれも影絵のようで素敵なベンチで影絵作家の巨匠、藤城清治さんの影絵を想像しました。モノクロームで撮っても良かったのかもしれません!
2021年06月15日21時02分
>ジョニオ様 ありがとうございます! 休憩写真です。暑くて、本日は良からぬ企みにてダウンしました。と言っても、写真ですけど...(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2021年06月15日23時18分
>Left alone様 活気ある賑やかさが売りの保育園ですからね〜。子供さんがいないと寂しいです。 禁大人ですよ〜(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年06月15日23時22分
>Winter lover様 藤城清治さん!あの繊細さ、華やかさ、そして裏側にある優しさはすごいです。 おっしゃる通り、ここはモノクロも良かったと思います! いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年06月15日23時24分
>よねまる様 60年前ですけど覚えていますね、幼稚園時代。鎖骨を骨折したのも幼稚園でした。集団行動が嫌いで、毎日怒られていました。ロクな子供ではなかったようです(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年06月15日23時26分
>HATTU様 おおっ、さすがです。背もたれはメインではありますが、実はこの奥の光が気に入って撮ったのですね。花の前ボケは失敗しましたけど...(笑)。 いつも暖かいコメントありがとうございます!
2021年06月15日23時29分
ジョニ
たしかにクールですね けど優しいクール^^
2021年06月15日19時46分