- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- dress watch
boutnniere
ファン登録
J
B
J
B
普段使いはApple Watchですが、慶弔にはこれ。20年以上愛用しています。
さななろさん、コメントありがとうございます! お褒めいただきありがとうございます!ただの田舎のオッサンですけれども…(笑)。 1990年代はF1の全盛期で、ご多分に漏れず、私も大好きでした。ウイリアムズが好きでしたが、フェラーリはやはり別格の輝きがありましたね~。 というわけでフェラーリです(笑)。
2021年05月28日00時13分
ジョニオさん、コメントありがとうございます! そうなんですよ!これは機械式腕時計なのですが、きちんとメンテして使えば親から子へ受け継ぐことが出来るくらい長持ちするところにロマンを感じました! 価格は、機械式時計としてはリーズナブルでしたよ。
2021年05月28日21時11分
うぃん@さん、コメントありがとうございます! 傷だらけの愛用品も素敵だと思うのです!だって、それだけ毎日愛用している訳ですからね。 良い物を手入れをしながら長く使うライフスタイルが理想です(笑)。靴とかね、きちんと手入れして綺麗に履いていらっしゃる方、カッコイイです~。でもなかなかマネできませんね。
2021年05月28日21時16分
おおっ!! これはカッコイイ。 形のみを写せるモノクロの良さが十分に出ていると思います。 ぱっと見たとき「跳ね馬」が見えたのでフェラーリ? と思ったのですが、文字の方がボケていて判別が付かなかったです。 ですがコメント欄を見て、やっぱりフェラーリだったんだとわかりうれしい気分でした。 でも、フェラーリブランドの時計なんてあるんですね。 機械式腕時計とのことなので中身はスイス製でしょうか。 ヽ(^◇^*)/
2021年05月28日21時39分
オニカマさん、コメントありがとうございます! これは、ジラール・ペルゴというスイスの時計メーカーとフェラーリのコラボ・モデルです。 F1においてフェラーリが特別なのは、エンジンもシャシーも全て自社で設計・開発しているところで、ウイリアムズやマクラーレンでさえそうではありません。 時計も同じく、ムーブメントから外装まで自社生産のメーカーはあまりないらしく、ジラール・ペルゴは自社のムーブメントを搭載しているところが似ています。 ロレックスのデイトナが、ゼニス社の開発した高性能ムーブメント、「エル・プリメロ」をモディファイして使っているのはよく知られています。
2021年05月28日22時11分
リチャードさん、コメントありがとうございます! すみません、ここにコメントをして下さった事を見逃していました!レスが遅くなった事をお許し下さい。 自分としては気に入っている写真なのですが、あまり皆様にウケる写真ではないよな~と思いながらアップしました。この写真に目をとめて下さった事に大変感謝しています!
2021年06月04日22時41分
先日はご訪問頂き有難うございます。 コメントまで頂戴して感謝です^ ^ 素敵なハンドルネーム、写真はみな高い技術でどれも素晴らしい作品ばかりですね! 機械式の腕時計も大好きです〜^ ^
2021年06月09日05時22分
diver_Mさん、コメントありがとうございます!レスが遅くなり申し訳ありません。 まとはずれなコメントになっていなかったでしょうか?こちらこそコメントを賜り光栄です!写真はまだまだ初心者でヒヨッコです。こちらにデビューして、皆様の写真を拝見する中で勉強させてもらっています。 機械式時計、お好きですか!私も大好きです!メンテナンスをすれば何世代も使える機械ってそうそう無い気がするので、ロマンがありますよね~。
2021年06月12日23時08分
さななろ
こんばんは。 いつもセンスの良い方と思っておりました。 時計も凄くセンスが良いですね。
2021年05月27日23時38分