写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

自作宙玉一号・ヒナゲシ

自作宙玉一号・ヒナゲシ

J

    B

    よじれたような写り込みは、撮影している間にラップが弛んできてしまいました。 途中のフィルム交換や、相当接近戦ですので被写体に触れたりしているうちになったのだと思います(泣)。 ビー玉にピントがあっていれば良いので、後はとにかく近づいて撮るだけです。 ただビー玉内の像は上下左右が逆になります。 スキャンしてから天地逆にしました。 FD35mm/F2 1/250秒 f4 35mm厚マクロリング使用 フジカラー100

    コメント12件

    ち太郎

    ち太郎

    製作過程説明(長文) ペットボトル本体の蓋を止めるネジ部分をカットします。 出っ張った部分が残ります。(あえて残します) その切り口と同じ大きさの円形に切った透明の薄いプラスチックを作ってボンドで貼ります。 ビー玉をラップで包むように手で持ってから真ん中に乗せます。 そのままラップを引っ張りながら、出っ張った部分の下まで持っていき、残した出っ張りを利用して輪ゴムで巻き付けて固定します。 余ったラップをハサミ切り落として完成です。 黄色く写っているのが輪ゴム、汚い円形はペットボトルを切った時の加工跡です。(これは何とかしたいです) ペットボトルのショルダー部分は電球の傘のように斜めになっていますので、適当な位置でカットしてそれごとレンズに差し込んで被せるだけです。 ラムネ飲料のビー玉はブルーの色が付いていますので、やっぱり肝心なその部分だけアンダーになってしまいました。

    2021年05月25日17時44分

    Winter lover

    Winter lover

    これは素晴らしい製作ですね!宙玉は作るのが難しいですがお見事です。デジタルでもカシオのコンデジが宙玉モードがありますがデジタル処理なので銀塩には及びません。ち太郎光学研究所は益々の研究成果が上がってきています。

    2021年05月25日18時57分

    ジョニ

    ジョニ

    チップスターの箱を使って作ったりもあるみたいですね。 自作して、作例見せてもらって知らない世界を教えてくれてありがとうございます。 いろんな事にガンガン挑戦する姿がカッチョいいっす。

    2021年05月25日18時59分

    イルピノ

    イルピノ

    ますますち太郎さんの力作が進化していますねー。 ここまで来るともう誰も真似出来ませんね(^-^)/

    2021年05月25日19時48分

    gustave

    gustave

    うーむ、素晴らしいです。 職場でクリエイティブに!とかオリジナリティを!とかよく言われるので、ち太郎さんの発想力が羨ましい^^

    2021年05月25日22時42分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 宙玉自体を売っているようですね。私は知りませんでした。ただ、フィルムには向きませんね。もっとシャープな絵が出ないとダメだと思います。 ほぼゼロ円での一号機は失敗です(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年05月25日23時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >ジョニオ様 製作時間も短いですし、ほほゼロ円で作りました。 これならばどんどん作れそうです(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年05月25日23時04分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 これはもう完全にガラクタ遊びの部類ですね。 取ってあるラムネのビー玉はたくさんありますので、全面にビー玉を敷き詰めたくなりました(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2021年05月25日23時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 オリジナリティ--良く耳にしますよね。 次は二号機、三号機と進めて行きます。懲りません。ほぼ無料ですから(笑)。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2021年05月25日23時07分

    オニカマ

    オニカマ

    とてもスゴイことをしておりますね。 手作りでしてしまうのがイイです。 恥ずかしながら宙球レンズと言うモノを初めて知りました。 これはおもしろいです。 (┓^ω^)┛))楽しぃ♪

    2021年05月26日20時56分

    ち太郎

    ち太郎

    >オニカマ様 このサイトでも皆さん綺麗な宙玉撮影を楽しんでいらっしゃるようです。 私のは完全に汚写真でシャレになりません。 フィルムではちょっとキツいです(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2021年05月27日00時27分

    うめ太郎

    うめ太郎

    また、楽しい試みですね。 素敵な発想でレンズの開発をされていて目が離せませんね。

    2021年05月30日09時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫55-1・誘われて
    • 置物
    • 山茶花
    • 駿河台のお店・2-2
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • キバナコスモス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP