ち太郎
ファン登録
J
B
前出の「ロビー」「ロビー・その2」の続きです。 前は冬でしたが今は夏の日差しですので、別方向から撮りました。 未だに静まり返っています。賑わうのはいつの日になることでしょう...。 FD100mm/F2.8 1/500秒 f5.6 kodak Gold200
素敵な光と影のアートですね!チェアの脚の伸びた影がフォトジェニックです。こういうところで演奏会良い雰囲気で傾聴できたら至福の時を過ごせますがよねまるさん謂く、当面は無理そうです。
2021年05月19日21時09分
まるでモノクロのような切り口です。 光と影、そして形をしっかり表現していると思います。 これはカッコイイです。 うっとり感たっぷりです。 (´▽`)はぁぁ・・♪
2021年05月19日21時31分
>YaK55様 一、二度は撮っている場所なので、色調他は同じようになりましたが、季節によって影の出方が異なる面白さを狙ってみました。 いつもお褒めのコメントありがとうございます!
2021年05月20日22時21分
>イルピノ様 冬と同じ場所に構えてみたのですが、まったく絵にならないため、回り込んでみました。撮った角度が45度も違いました。自分でもそれほど違うとは驚きでしたね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年05月20日22時25分
>よねまる様 もう何だかしばらくはダメそうな気がしてきましたね。 この調子だと本当に写真活動のあり方を根本から見直せねばなりません。今は、ガラクタの工作で凌いでいますが...(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年05月20日22時30分
>Winter lover様 本当にこういう所でゆっくりとし時間を過ごせるようになりたいです。 今は誰もいないような公園や遊歩道巡りばかりしていますが...(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年05月20日22時31分
>オニカマ様 もうローカルが枯渇してきまして、前出の同じような場所しか無くなってきましたね。涙です。 安心して色々なところに撮影に出かけたいです。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年05月20日22時34分
>tunako様 ありがとうございます! 色々と撮ってはいますが、一巡、二巡しています。手を変え品を変えやっていますが...。 いつも嬉しいコメント恐縮です。
2021年05月20日22時36分
>HATTU様 静物、花、時々猫ちゃんと尾根遺産---これで誤魔化しています(笑)。 何か新しいネタがないか模索中で〜す(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年05月20日22時38分
>gustave様 ありがとうございます! ネタつき中につき、また新しい工作レンズ(まずは100均回りから)を考えていますが...。(笑) 上手にいきませ〜ん。 いつも暖かいコメントありがとうございます!
2021年05月20日22時40分
アンティークな質感はカラーの方が伝わりますね。 全体がブラウントーンなので、ある意味モノトーンと言えるのかもしれません??? やや斜めにしているところ(意図的でしょう)が、光と闇の鬩ぎ合いが醸し出す不安感を感じさせて、実にアーティスティック(*^。^*) テーブルの仄かなブルーも効果絶大。
2021年05月20日23時55分
>ペペロンターノ様 意図的なのです。これでキッチリ水平を取ると、あまりにも安定し過ぎて、「沈んだまま」の絵になるのではないかと考えました。 ただしこういう場面での斜め振りは、自分としてはあまり好きではありません。 この場合の斜め振りは、ひたすら伸びた二本の影と机だけにおこなったということです。 さすが鋭いご指摘。超ご理解をいただきました。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年05月21日22時53分
YaK55
こんばんは^^いつもお世話になっております、こんなの好きです^^見せていただき有難うございました、今後ともよろしくお願いします。
2021年05月19日19時39分