お疲れ親父
ファン登録
J
B
スイカズラ科の落葉低木で、アジサイに似た球形の花を 観賞するため庭園などに植栽される。日本あるいは中国 に自生するという説、ヤブデマリの変種とする説があり、 来歴ははっきりしない。 毬を形作るのは花弁が変化した「装飾花」と呼ばれるもの。 アジサイの装飾花は萼片が変化したもので、よく見ると 本来の花を見付けることができるが、オオデマリの雄蕊 や雌蕊は埋もれており、果実も成らない。 (庭木図鑑 植木ペディアから)
ちこちゃん
長谷池の手前に大きいオオデマリの木がありましたね 沢山撮影した日が懐かしいです
2021年05月21日08時36分