写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

キビタン

キビタン

J

    B

    林道を上がって行った所でキビタキに会いました。1時間くらい声を聞いていてやっと新緑の中を飛ぶ影を見つけました。止まったであろう場所を慎重に探して新緑の隙間から。かわいいからキビタンと名付けました(笑) (^_^;)\( ‘Θ’ )∧ オツカレ

    コメント12件

    うぃん@

    うぃん@

    1時間も声を聞いて探し当てるとは、その努力というかご苦労はとても真似できないです。 自分なら頑張っても10分で諦める…(笑)

    2021年05月17日07時28分

    気まぐれ天気

    気まぐれ天気

    キビタン可愛いですね。昨日はいつもと違う場所へ行きましたが、ここでもキビタキに会いました。昨年は野鳥を撮っていなかったので比較出来ないのですが、ジョウビタキが居た所にはキビタキも来ているみたいでわりと居ますね。(^◇^)

    2021年05月17日07時38分

    km85

    km85

    うぃん@さん さえずりが聞かれる特別な季節。新緑に隠れて高い木の上から聞こえたり、右に行ったり下から聞こえたり。近くなったり遠くなったり。姿は見えませんが、キレイなさえずりを聴いてて飽きません。新緑の葉が雲、キビタキが星です。縄張りをグルグル回っています。雲が一瞬晴れて星が見えました。うぃん@さんの撮られているお星様グルグルといっしょ(笑)。飽きないでしょう? コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年05月17日07時40分

    か ぶ

    か ぶ

    徐々に葉が茂ってきて撮影が難しくなってきますよね。 自分も待てない性格なのですが歌声を聴ければ少しは待てます。

    2021年05月17日07時50分

    km85

    km85

    気まぐれ天気さん オオルリが水場の渓谷にいるのは羽虫などが発生するかららしいです。フライキャッチして捕食するため地面に降りる事なく木の上で生活してます。キビタキも地面におりませんね。ジョウビタキとルリビタキは足も立派で地面に降りて虫を探します。昨年秋に渡る前のキビタキと渡って来たばかりのジョウビタキがバトルしてました。私たちにはわかりませんが、良い餌場なんでしょうか?長い林道で昨年キビタキの幼鳥に会った場所にはキビタキがいましたし、オオルリの幼鳥を見た場所ではオオルリカップルを見ましたよ。興味は尽きませんね。 コメントありがとうございます∩^ω^∩

    2021年05月17日08時06分

    km85

    km85

    かぶC125さん こんにちは。 わたしも声がすれば多少待てますが、諦めも早く先へと進みます。梅雨入りしそうなのとキビタキを撮っていなかったのでめずらしく待ちました。かぶC125さんも素敵なキビタキ撮られてますね。とても素敵です。鳥は楽しいですね。∩^ω^∩ コメントいただきありがとうございます。

    2021年05月17日08時33分

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    キビタン♪いいお名前ですね〜(^^)可愛い(^^)

    2021年05月17日09時02分

    km85

    km85

    KT PHOTOさん 釣りバカならぬ鳥バカですね。それでも最近は蝶々がいれば鳥を差し置いて蝶を撮ったりしています。花も撮ったり。皆さんの写真の影響かもしれませんね。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年05月17日09時22分

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  ひとつの事を突き詰めるパイオニア、素晴らしいですね~、、、!!   前暈けが効果的で素敵なアートになりましたね~、、、(^_-)-☆

    2021年05月17日09時51分

    クレア4984

    クレア4984

    垣間見のキビタンさんも雰囲気ありますね! ハッキリ撮るよりも隙間から覗く、人間の本能なのか魅力倍増です。 苦労の跡が感じられますm(_ _)m。 それにしてもスタイルのいいキビタキさんですね、私のキビタキさんはスタイルが良くないのかな? ても、精一杯囀っている姿を見ると可愛いんですよ、会いたくなりました、今日も元気に囀っているかな? 天気が悪いので心配です。(=_=)

    2021年05月17日10時35分

    km85

    km85

    4katuさん こんにちは。 ありがとうございます。 4katuさんの花や蝶に比べたら私の鳥などまだまだです。わたしは下手の横好きですよ。そばにいるのが好きなんですよね。鳥はなんだこいつって思ってると思います。一方的なストーカーなのでのめり込まない様蝶や花を撮りながら梅雨前の林道を歩き回りました。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年05月17日14時07分

    km85

    km85

    クレア4984さん 葉っぱが多くてスッキリした所には出てくれなくて難しいです。間に障害物があれば鳥も安心するみたいですね。それでこうなりました。梅雨が明けたら子供が見れるかな。鳴かないと探すのは難しくなりますが。まん丸キビタキさんにまた会えると良いですね。コメントありがとうございます∩^ω^∩

    2021年05月17日14時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 子育て中のキビタキ②
    • 瑠璃色
    • 今シーズン撮りためた写真より②
    • 古いアルバムの中に⑥
    • 驚きの近さ!②
    • 今季一番の接近でした

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP