yoshi.s
ファン登録
J
B
正面の小高い山の麓に、観音寺はある。 その裏山から流れ出て清流となったのが観音寺川だ。 ここから約2kmほど下って市内を流れる長瀬川に合流し、そして間もなく猪苗代湖に注ぐ。その半分の1kmがこの花の堤だ。 昔ながらにうねうねと蛇行する草土手の清流と、川に枝垂れる200本の桜のコラボレーションが、他に類を見ないこのノスタルジックな景観を作り出している。 花堤の景色はここで閉じ、最後に、名の元になっている観音寺を紹介することでこのシリーズを終える。