Air Fix
ファン登録
J
B
何度も通っているのに初めて目にした看板 以前からおそろいのジャンパーを着て到着時撮影前に黙々と 先ずゴミ拾いしていた方々を思い出しました・・・頭が下がります。
komaoyoさん こんばんは!です 誰かの言葉ではないですが「小さなことからコツコツと」がこのような 団体活動に結びついているのでしょうね この方達の凄い所はなんのアピールもせずにモクモクと活動されている事ですね 過去にその場の間違った行為をその場で注意せず手下を利用し、後日これ見よがしにターゲットをSNSでアピールのためにこき下ろす輩とは雲泥の差ですね・・・あくまで主幹ですが(^-^;
2021年05月01日21時10分
komaoyo
豊中市原田中地内外、梨高橋から原田大橋の間の美化活動を行う団体「KEEP_SENRIGAWA_ ITM」なかなか出来ない事ですが、一人が始めれば必ず賛同者が現れます。千里川を主たる活動拠点にされる方々の協力は必要ですね。ゴミを出さない、持ち帰りの徹底と身近なごみ(行動範囲の周辺で目に付くもの)を拾い集める。ことを一人でも多く見かけると必ずみんながそれに続きます。中にはごみを集めている人がいるとしてわざわざごみを捨てに来る輩も現れるとも限りませんが、そんな時は「ごみを放置しないでありがとうございます」とお礼の言葉をかける等人のやる気を出させる言葉をかけることも大事ですね。来る時よりも持ち物が増えないように出来れば「KEEP_SENRIGAWA_ ITM」の方々の努力も報われると思います。あくまでも個人の感想です。
2021年05月01日08時15分