NAKATSU
ファン登録
J
B
何時も見て頂きありがとうございます。 気分転換で山へ行った時に見かけたツツジ キレンゲツツジは黄色の花の美しいツツジで高原や 原野に自生しているようです。
はなてふさん、こんにちは。 コメントを頂きありがとうございます。 山で出会ったツツジですが、はて困り撮って来てから 調べて見ました。 はっとするような黄色で他のツツジと少し違いますね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月28日16時37分
よねまるさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 もう少し引いて全体像が分かる写真の方が 良かったですね。 初めて見るツツジですね。 綺麗な黄色の花弁でした。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月28日18時50分
*kayo*さん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 庭木としても植えられているようですよ。 ググって見るとポットの苗木で千円前後で売られているようです。 少し色の変化のあるツツジも良いかも知れませんね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月28日18時57分
michyさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 珍しいツツジを育てている公園の閉園は残念ですね。 この色のツツジは初めて見ましたが、既存の花と 姿形が少しばかり違うように感じました。 この種類の花も庭に咲くようにしたら素敵でしょうね。 薔薇も見て頂きありがとうございます。
2021年04月28日19時40分
やん・うえんりーさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 私も初めて見たツツジで最初は花の名前が分かりませんでした。 鮮やかな黄色で綺麗でしたよ。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月28日20時59分
きょんキョンさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 キレンゲツツジの名前の由来は美しい大きな花を蓮華に 想像して付けられたようです。 一般のツツジよりか色合いも違うし別の花のようでした。 それにしても綺麗な黄色でしたよ。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月28日22時22分
くまのやじさん、おはようございます。 コメントを頂きありがとうございます。 誰もいない場所へ行って見ると、皆さんは 何処へ行ってしまったんでしょうと思います。 ステイホームをしているんでしょうか? この花はツツジとは思えない色艶でしたよ。 初めて見せて頂きました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月29日06時41分
イルピノさん、こんにちは。 コメントを頂きありがとうございます。 自生しているのは高原のようですが、苗木を園芸店で 購入することも出来そうです。 黄色のツツジは初めて拝見しました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月29日12時12分
hatapooonさん、こんにちは。 コメントを頂きありがとうございます。 少し高い場所で風も有りましたが手持ちで撮って見ました。 珍しいツツジだったので引いて、全体像が分かる画の方が 良かったかもしれませんね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月29日12時15分
LUPIN-3さん、こんにちは。 コメントを頂きありがとうございます。 園芸が大好きな方で咲かせているかもしれませんね。 見る機会が有ればいいですね。 自生しているとの事ですので見るチャンスも有りますよ。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年04月29日14時52分
はなてふ
赤にも白にも無い魅力があります このとろけそうな色合いに惹かれます(*^^*)
2021年04月28日16時28分