ナント君
ファン登録
J
B
2017年5月の京都の写真イベントです たくさん会場があってマップを片手にフォト鑑賞三昧 コロナのない時代は楽しかったですね
一番コメ有難うございます 今年はイベントは中止でしょうね 今日は午前で仕事が終わり、散髪屋さんに直行でした 昨年、散髪屋さん皆さん休業で髪の毛ぼうぼうで困りましたので今年は・・・
2021年04月24日23時34分
タイトル成程ね~!芸術的+アルファ―で逞しく育つでしょうね(^^ゞ パンフレット貰いましたが、そう言うイベント有りましたね。 確かサイトでも、少し見られたような記憶が…
2021年04月24日23時37分
34GT-R様、早速のコメント有難うございます このイベント2年、見に行きました昨年は開催されたのでしょうか・・・ 教育です、日本では尻に敷かれるのですが外国ではさらに足蹴にされるのですね 日本に生まれて良かった、日本の女性が足蹴文化に目覚めないことをお祈りしておきましょう
2021年04月24日23時45分
何だか面白い写真が展示されていますね。 撮影時、この女性は何かに摑まって体重を掛けないようにしてたのかな~ なんて想像しながら眺めています(笑) あ、でもタイトルはあのベイビーの教育でしたね。 脇道へそれてしまい済みません<(_ _)>
2021年04月25日03時43分
canada_goose様、ホントどうやって撮影したのでしょうね あのベイビーが男の子か女の子かで教育内容が異なりますね 男を尻に敷く文化は既に定着していますが 足蹴にする文化は輸入してほしくないですね 楽しいコメントありがとございます
2021年04月25日09時04分
写真を撮るお母さんは背景の写真も意識されていたのでしょうか、 それにしても顔を足で踏まれているようで大丈夫なの?って思いますね(笑) これもアート(^.^)
2021年04月25日15時11分
ノッコ様、意識されておられるようですよ、位置を変えて何枚か撮っておられました 趣味悪いような未来を暗示するような変な写真ですね アートなのでしょうね、たぶん
2021年04月25日15時25分
こんばんは、ナント君さん。 アクロヨガでの失敗バージョンで顔面への着地??…面白いアートですね(笑) また、そこで我が子を写すママも素晴らしい感性だと思います(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2021年04月26日23時21分
ex-ICHIRO様、アクロヨガ分かりませんが、嬉しいコメント有難うございます お母さん嬉々として写してました、面白いですが趣味の悪い写真をバックに・・・
2021年04月27日08時00分
おま。様、将来顔を踏まれるような男になっちゃダメよ もしくは、将来男の顔を踏んづけるぐらい強い女にならなきゃダメよ 尻に敷かれるのは今に始まった事ではないですが 将来、足で踏まれる時代が来ないことを願ってます
2021年04月28日20時02分
RUGGER様、そうですね前衛的な写真は理解できませんよね 勉強不足ですね最先端の方々の作品もっと見ないといけないのかな でもアマチュアの皆さんと写真で交流する方が楽しいですね オリンピック以外のイベントはなんでも中止いかがなものですかね
2021年04月28日21時39分
レリーズ
コロナが終息して、 また楽しめるといいですね~♡
2021年04月24日23時24分