ち太郎
ファン登録
J
B
たま407様から情報をいただきましたので行って来ました。 川崎市多摩区の生田緑地に保存されています。 たま407様が美しいフォルムの素晴らしい写真をポストなされていますので、私はモノクロフィルムにて、どれだけノスタルジックな雰囲気が出るかトライしてみました。 まずは外観から。 何十年も昔の光景をこの子供達が甦らしてくれました。 1/250秒 f4 Lomo EARL GREY100 2019年2月期限切れ
>j.enamay様 ありがとうございます! おっしゃる通り、子供達の雰囲気はあまり変化していませんね。私らのときも「まことちゃん」的な格好でしたから(笑)。 ただこの列車、外観を修復していますので綺麗すぎる感が否めませんでした。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2021年04月21日10時55分
>Winter lover様 この窓開けスタイルは本当に懐かしいです。 両国の旧ホームで、千葉に向けて行く時の懐かしさが蘇って来ました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年04月21日11時00分
>Left alone様 窓が開いてそこから---現代の子供さんも楽しいのだなあと思いましたね。 写真とは別で、変わらない事に感動を覚えました! いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年04月22日09時52分
j.enamay
子供達のいで立ちは半世紀前とあまり変わってませんので モノクロにすることで見事にタイムスリップしています!!(^◇^)
2021年04月20日09時34分