シモフリ
ファン登録
J
B
お爺さんの桃園で何人ものコンテスト入賞者が出たそうです。 「この木は柿の木で樹齢30年、幹は磨いて綺麗にしている・・・」 お爺さんの名調子で、まどろむ春の陽気を満喫しました。 楽しいひと時をありがとうございました。
canopusさん ありがとうございます。 どこへ行ってもピンクの世界、青空も有って本当に良い日でしたよね。 誰か日中線の桜をアップしないといけませんね、canopusさんお願いしますよ。 私もそのうちにアップします。
2021年04月17日14時16分
シモフリ様 冬柿の樹形に迫力がありましたね~ 話の中にありましたが、朝靄と共に撮れたら どんな作品が出来上がるのでしょう? 興味が湧くと共に撮ってみたい光景です。 私は何枚か撮りましたが全てボツでした^^;
2021年04月17日23時13分
mc.y.kさん ありがとうございます。 昨日に御亭山に行って参りました。頂上より見下ろすと上の方の山桜はだいぶ葉が伸びていました、低い方の尾根には山桜が残っているようでしたが、昨年程の見栄えはありませんでした、麓の山は若草色でした。今週末ですと?ですね。メールで写真を送りました、良く映って居りませんがご勘弁を。
2021年04月20日11時49分
canopus
この木何の木?柿木だとは思いませんでしたね。 この木に実がなっている所を見たいものです、幹を磨いても大丈夫なんですね。 此処の地主さん面白い方でしたね、「畑の中通っていいよ、特別だぞ~」ありがとうございました~^^
2021年04月17日12時34分