ことだま
ファン登録
J
B
この時期の萌芽、若葉がたまらなく好きです。見ているそばから大きくなっていくような感覚を覚え、特に天気の良い日にはこの透過光を撮っているだけで幸せになれます。 掌編クラブ、yoshi.sさんのご発案の写真指編に挑戦してみました。 今まで説明調のタイトルばかりつけてきましたが、事物を指すのではなくその気配を表現する言葉5文字以内で題を(毎回は無理ですが、できるだけ)つけてみます。
HATTUさん 今まで何となくの気恥ずかしさから事物と場所を指す無機質な説明用のタイトルばかりつけてきましたが、このたび指編という発想をいただき、素直に表現することにチャレンジしてみたいと思っております。
2021年04月16日20時33分
萌芽、若葉がお好きだというのが伝わってくるようです 萌えているのはあなたの心も同じなのでしょうか^^ 写真指編 難しい課題をいただきましたが、わたしなりにチャレンジしてみます 今後ともよろしくお願いします(*^^*)
2021年04月16日20時37分
はなてふさん 「萌え」を発芽と心の二つの意味で使ってみました。お気づきいただけて大変うれしいです。 私も指編という着想が撮影の楽しさを増幅してくれるような気がしまして、気張らずできるだけ、ですがチャレンジしてみたいと思った次第です。 こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
2021年04月16日20時43分
ことだまさんの写真指編の口明け。 逆光、透過光に萌える新しいいのち。 ことだまさんの中に萌えはじめた新たな地平。 これからも、指編ことだまさんスタイルを楽しみにします。
2021年04月17日10時35分
yoshi.sさん 写真指編にさっそく挑戦してみました。物の説明から離れることを意識してます。そうしてみると、うまく言葉が出てこないことにも気付きました。もう少しトレーニングが必要ですね。でもそういうことを楽しみ始めている自分がいます。
2021年04月17日11時07分
山菜シスターズさん 銀杏の若葉は瑞々しくて柔らかく、とても可愛らしいですね。肌触りも良いです。散る間際の輝きを放つ黄葉と比べて、こちらは生気に溢れていますね。
2021年04月18日17時23分
頑張れ!てんちゃんさん 輝く若葉が大好きで見ると元気が出てきて、この時期に1年分の活力を充填しています。 おっしゃる通り、イチョウの若葉が「フレー!フレー!」と応援してる扇のように見えてきました。
2021年04月22日10時37分
旅鈴さん 天地真理さん、懐かしいです。「若葉が町に 急に萌えだした」ってまさにこのことですよね。この間まで寒くて襟を立てていたのに、芽吹いたかと思いきや一気に萌えてきます。 毎年この時期の若緑を撮るのが大好きです。生きがいというと大げさですが、ここ数年はそれが一年の大事なルーティンになっています。
2021年05月06日19時54分
HATTU
萌えるという言葉がぴったりな若葉ですね。 好きが伝わってきました♪
2021年04月16日19時47分