Old Timer
ファン登録
J
B
あれほど賑やかだったこの公園も桜が散ると人も疎ら。 水鳥達は新緑とともに少しずつ旅立ち、やがてカルガモだけがここに残る。 穏やかな古池の朝だ。 Ai Nikkor 50mm f1.4 使用
水辺の新緑は気持がいいです 旅立つ鳥たち 残るカルカモたちは楽しそうに泳ぎ美しい軌跡を残していますね~~^^ Dfでオールドレンズが蘇りますね 自分もオールドレンズ10本程を持っているのですが、片目が悪くなり最近はあまり撮れなくなりました。
2021年04月11日13時03分
ひまちゃん さん、 そうなんです、ここのキンクロハジロ君達(多分)にパンくずみたいのを上げる人がいて、その人を覚えているんですよね。 野生の鳥といえど やっぱり食べ物には弱いんですよ、きっと(^_-)-☆ この撮影ポイントはこの池でもっともポピュラーで東屋に人が居ない時に狙うのですが、幸い水鳥と良いバランスの位置に来てくれました。 早々とコメント励みになります。
2021年04月11日13時14分
BLUE NOTE♪ さん、 この日は曇りがちの朝で青空は見えませんでしたが、ちょっと肌寒いような天気で新緑の風を浴びることができました。 やはり水鳥の泳いだ軌跡によりすこしでも動きが表現されるのでバランスを考えての水鳥の位置をイメージしてシャッターを切りました。 Df にはオールドレンズが似合いますね。 Z7 に取り付けると手振れ抑制機能が付き撮影は楽になりますが、写真を撮るという意味ではこちらの方が楽しいですね。 片目を悪くされているのですね、ファインダーは一つですが片方でも悪くなった場合を想定してファインダーを覗いてみましたが、効き目じゃない方でも難儀ですね。 素敵なコメントありがとうございます。
2021年04月11日13時22分
めいめい さん、 そうでしたか、私はワンコとのお散歩なので少し早いかもしれません。 これから夏に向けてどんどん早くなっていきます(^_-)-☆ もうすっかり新緑になりましたね。
2021年04月13日13時02分
ひまちゃん
あれ、カルガモがこちらに来てますね^^ 普通は逃げるのに、人に慣れているのかな? カルガモが並ぶ形が奥の山との対象になっていて いいバランスですね~ ・・狙いどうり ですね(^_-)-☆
2021年04月11日12時54分