写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

六角堂の枝垂れ桜 1

六角堂の枝垂れ桜 1

J

    B

    六角堂は聖徳太子創建で、いけばな発祥の地です。

    コメント35件

    ノッコ

    ノッコ

    六角堂は訪れたことはあるのですが桜の頃はこんなにも華やかで美しいのですね。 五色幕?を背景にとても綺麗です。 先日友達とソールライター展と木村伊兵衛展で京都を訪れたのですが又出かけるのが難しくなりそうです(>_<)

    2021年03月31日14時03分

    R380

    R380

    ノッコさん、こんにちは。一番コメ有難うございます(*^_^*) カメラの大先輩が六角堂へ撮影に行かれ、広角で撮られた枝垂れ桜と五色幕作品を 送って下さり、それを拝見して私も撮りたくて行って来ました。 先輩の作品には遠く及びませんが、私はアップ気味で狙って見ました。 京都へ来られてたのですね!岩合さんのねこ展が又やってるので、 入場券を送らせて貰おうかと思いましたが、このご時世ですので電車での移動が伴いますので 今回は辞めにしました。其方は又コロナ感染が増え、東京を抜き大変な事に成って来ましたね。

    2021年03月31日14時54分

    京かのこ

    京かのこ

    烏丸通のオフィス街のすぐ傍にありますね^^ 五色幕のボケ具合も然ることながら 桜の色合いがとても美しくて、惚れ惚れです*^^*

    2021年03月31日16時42分

    まりくま

    まりくま

    背景の五色幕、、皆さんが書いていて良かった 笑 暖簾とか布とか書いていたかと。。ステキ、枝垂れ桜~とっても美しいですね☆

    2021年03月31日18時51分

    レリーズ

    レリーズ

    おばあちゃんの赤い腰巻!?(五色幕?) をバックに決まってますね~ 今日は桜が一斉に開花して、1日中撮影で はしり廻っていました。 これから仮眠して、夜の撮影に出かけます。

    2021年03月31日19時38分

    R380

    R380

    京かのこさん、こんばんは。コメント有難うございます。 六角堂はご存知でしたか! 生け花されてる方にはお馴染みの所ですよね。 撮影に行かれた方の作品を見せて貰い、私も五色幕コラボで撮りたくなって行きました。 30分強の撮影時間でしたが、オフィス街の駐車料金は高く¥900円取られました(^^ゞ

    2021年03月31日19時52分

    R380

    R380

    まりくまさん、こんばんは。今日はお早い時間のコメント書きですね! お寺にはよく五色幕が張られてるのを見ますが、其方のお寺では余り見ないのかな? 少し風が吹いたりしてましたが、ブレずに撮れて良かったです。

    2021年03月31日20時02分

    R380

    R380

    あさかぜさん、こんばんは。コメント有難うございます。 五色幕は大きいので、おばあちゃんに巻き付けたら動けなくなっちゃうかもね(^^ゞ 今年は桜が咲き始めると早そうなので、例年の様には多く撮れないかもしれませんね。 昼&夜の忙しい桜撮り頑張って下さい!

    2021年03月31日20時07分

    RUGGER

    RUGGER

    ワタクシも六角堂へ行きました。 毎年ながら、見事ですねぇ。

    2021年03月31日20時18分

    ナント君

    ナント君

    背景は五色の幕ですか 良い感じのバックで桜際立ってますね

    2021年03月31日20時54分

    R380

    R380

    優菜さん、こんばんは。コメント有難うございます。 はんなりとは京風に、そして和風の詩的に雅なコメント有難うございます(^-^) 見せて貰った写真先輩が撮られた作品の様に広角で何気なく五色幕を入れたかったのですが、 人出も多く、広角の良いアングルで狙えずにドカ~ンと枝垂れ桜の背景に使いました(^^ゞ

    2021年03月31日21時19分

    R380

    R380

    RUGGERさん、こんばんは。コメント有難うございます。 RUGGERさんは六角堂に良く行かれ、今年も行かれたのですね。 私は3回目で、今回は3月22日に行きましたが、満開を少し過ぎ散り始めていました。 此処の枝垂れ桜は結構人気処の様で沢山の花見客でした。 地元紙にも紹介されてたせいかな~!?

    2021年03月31日21時28分

    R380

    R380

    ナント君さん、こんばんは。コメント有難うございます。 第一目的は五色幕絡みの枝垂れ桜狙いでした。 何気に五色幕を入れて撮りたかったのですが、 人出が多くて引いて撮れずにこんな感じで撮ってみました。

    2021年03月31日21時34分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    次の花は桜の予告で待っていました。 京都は中学の修学旅行地でした。 六角堂・御幸桜も見た事がないです、 開花初めは淡紅色から紅色に変化するそうですね。 これは咲き初めの淡紅色ですか、 満開時の紅色の枝垂れ桜も素敵でしょうね。

    2021年03月31日22時05分

    いかなご

    いかなご

    姉、三、六角、蛸、錦...の歌を思い出しました(^_^) 六角堂が生け花発祥の地というのは知りませんでした。 生け花発祥の地で、風流で雅やかな作品、きれいですね(^_^)

    2021年03月31日22時19分

    R380

    R380

    mt-kotetuさん、こんばんは。コメント有難うございます。 桜投稿お待たせしました(^^ゞ。暫く桜投稿続きますので、宜しくお願い致します(^-^) そちらの当時の中学の修学旅行の地は京都でしたか!私は鎌倉・東京方面でしたよ! 私よりも良く調べられてますね!私は単に枝垂れ桜と思ってましたが色が変わるそうですね。 サイト見ますと、咲き始めは白に近い淡紅色で、開花が進むと紅色へと変化となってますね。 夫々の木で違うかもしれませんが、私が行った時には満開時期を少し過ぎていた感じです。

    2021年03月31日22時48分

    R380

    R380

    いかなごさん、こんばんは。コメント有難うございます。 何と!京都の通りの名を入れた歌を御存知とは、可成りの京都通ですね!! ピンポ~ン♪そうですあの歌に有る六角通りに有る六角堂です(^_^) 私も写真撮影始めるまでは、六角堂が生け花発祥の地と言うのは知りませんでしたよ(^^ゞ 廻りに池坊の建物が有り、生け花の展示もされていました。 その前に余り大きくは無いですが池が有り、白鳥2羽がユッタリと優雅に泳いでいました。

    2021年03月31日23時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    背景の三食の幕に枝垂れ桜が良く映えていますね。 枝垂れ桜の前後のボケに静かな動きのような感じがして、良いですね。

    2021年04月01日00時41分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、投稿3点全てにコメント頂き恐縮です。 このシーンでは三色だけですが、五色幕背景で狙って見ました。 桜は背景に彩りが有ると映えますよね。 後ろの桜ボケは良いかなとは思うのですが、開放値F4レンズなので仕方ないですが 五色幕はもう一段分のボケ味が欲しい所です。

    2021年04月01日01時23分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、34GT-Rさん。 華やかな五色幕に負けないくらいに美しい枝垂れ桜、素敵ですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 枝垂れ桜はピンクと白の二種ですか??

    2021年04月01日05時23分

     primrose-

    primrose-

    六角堂の枝垂れ桜と五色幕、今か今かと投稿を待っていました! 人出の多さを感じさせない静かな雰囲気があって、とても素敵です。 ピンクが背景の五色幕に映えてとても綺麗、画像外の大きくて立派な枝垂れ桜の姿も目に浮かびました。 拝見しているうちに、そうだ、私も10日ほど前に上野寛永寺で五色幕と桜を撮ったなと思い出しました。 今見直したら幕がボケ過ぎてのっぺり、質感ゼロ!(;O;) 来年はこのお写真をお手本にして撮ってみたいです。

    2021年04月01日06時33分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、こんにちは。コメント有難うございます。 此処の五色幕コラボの枝垂れ桜が撮りたくて行って来ました。 詳しくは知らなかったのですが、此処の枝垂れ桜は咲き始めは白い薄ピンクで 徐々に濃いピンクに変わって行く枝垂れ桜の様ですよ。

    2021年04月01日11時20分

    明日の風

    明日の風

    こんにちは  京都六角堂、恥ずかしながら知りませんでした。 背景の幕と枝垂れ桜が良くあっていい絵になってますね、この様なアングルで一度撮ってみたいです。

    2021年04月01日11時28分

    R380

    R380

    primrose-さん、こんにちは。コメント有難うございます。 いや~お待たせしました(^^ゞ 後2回位桜投稿が続く予定です。 このシーンは人が途切れるのを狙って撮りました。 もう一段柔らか目の五色幕のボケが欲しいな~と思ってましたが、primrose-さんのコメント 読ませて貰い、そうか~五色幕がボケ過ぎるとのっぺり成り過ぎるのですね! 私もprimrose-さんから頂いたコメントを参考に、この様なシーンでは質感も考えながら 次回から色々絞りを変えて撮らなければと思いました。

    2021年04月01日11時36分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    五色幕を背景に優美に枝垂れて咲く桜の花がとても綺麗です! ご訪問・お気に入りありがとうございます!

    2021年04月01日13時11分

    R380

    R380

    明日の朝さん、此方にもコメント有難うございます。 私も六角堂の存在は京都に居ながら10数年前まで知りませんでした(^^ゞ カメラ大先輩が撮影に行かれ、撮られた作品を見せて頂き私も撮りたくなって行きました。 その方は五色幕を何気に凄く雰囲気良く広角撮影で入れられてましたが、 私が行った日が拝観者が多くて、広角では狙い難くてこの様に撮ってみました。

    2021年04月01日13時20分

    R380

    R380

    LOVE J&Pさん、こんにちは。嬉しいコメント有難うございます。 どの様なお方だったかな?と作品拝見しましたら、 ステキなシーンを撮られてる憧れのマンション投稿の方だったのですね! 此方こそ、ご訪問&沢山お気に入り有難うございました。

    2021年04月01日13時29分

    ノッコ

    ノッコ

    34GT-Rさん、岩合さんのチケットお気遣い頂きありがとうございます。 本当に大阪は今大変なことになり電車には乗れませんね。 今は近場の桜を楽しんでいます(^^♪

    2021年04月01日14時34分

    R380

    R380

    ノッコさん、こんにちは。 知事は第4波なんて言ってましたね。 しかも大阪市内だけでなく、府下迄厳しく規制されるみたいですね。 大人しく近場の桜撮影が安全で懸命の様ですね。 又桜作品の新作投稿を楽しみにしています。

    2021年04月01日15時14分

    miniちゃん

    miniちゃん

    京都の六角堂、一度行った事はあるのですが、 買物途中でしたので、季節覚えていません。 綺麗な枝垂れ咲くのですね〜 素敵!

    2021年04月01日16時06分

    R380

    R380

    miniちゃん、こんばんは。コメント有難うございます。 京都に良く来られてるminiちゃんなら、きっとご存知だと思ってましたよ(^_^) 今調べたら、私が初めて六角堂へ行ったのは、 10年前の12月で山茶花コラボの五色幕や羅漢さんのアップを撮ってました。 何時かこの時期に此方方面へ来られたら六角堂へ寄り、枝垂れ桜を撮って下さい。

    2021年04月01日19時58分

    canada_goose

    canada_goose

    枝垂れ桜と五色幕コラボが素敵と思いましたが もう皆さんコメントしておられましたね(私、遅すぎ) 幕の質感も良く表現されていて、さすがGTRさんです。 枝垂桜の儚げに咲く姿に惹かれます。

    2021年04月02日00時45分

    R380

    R380

    canada_gooseさん、おはようございます。コメント有難うございます。 そちらでも咲き始めた桜撮影に3月30日以降も頑張って居られますか! 其方では枝垂れ桜は見られないと仰ってましたよね。 そちらの方にも、植樹して枝垂れ桜の風流な咲き姿を見て貰いたいものです。

    2021年04月02日01時04分

    ライチル

    ライチル

    華やかな美しさですね。背景にRさんらしい桜描写だと思いました。コロナまた大変な事になっていますね。その前にソールライター展に行って良かったです。

    2021年04月02日22時27分

    R380

    R380

    ライチルさん、こんばんは。コメント有難うございます。 先に撮りに行かれたカメラ大先輩の六角堂作品を拝見し、私も撮りたくなり行きました。 大先輩は風景に五色幕を添える様な雰囲気有る作品でしたが、私は大きく入れちゃいました。 やはりノッコさんと御一緒にソールライター展へ行かれてたのですね(^-^) 規制を緩めれば又感染者が爆増し、一体如何すれば良いのでしょうね! 大阪程では無いですが、そちらも又随分感染者が増え、動き難い世の中に成りましたね。

    2021年04月02日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 魚ヶ渕の吊り橋の枝垂れ桜
    • 六角堂の枝垂れ桜 2
    • 六角堂の枝垂れ桜 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP