zaburo
ファン登録
J
B
うめ太郎さん コメントありがとうございます。 ミツバチよりも大きい蜂ですが、とても大人しく穏やかな蜂です。 花があれば居る事が多くて好きな被写体です( ^ω^ )
2021年03月31日09時02分
km85さん コメントありがとうございます。 キンケハラナガツチバチに似ているヒメハラナガツチバチとかもいまして、両方とも花のある場所に居る確率が高い蜂です。 ミツバチほど忙しなく飛ばずに花にしがみついてガジガジしてます。 非常に大人しくのんびり屋さんなのか、かなり近付いても逃げませんし、マクロレンズで複眼を撮ったりしても楽しいですよ。 複眼が触角の付け根を避けるようにUの字なんです。 是非探してみてください( ^ω^ )
2021年03月31日09時24分
fusionz75さん コメントありがとうございます。 この崖の菜の花の手前の列がだいぶ伸びていて、今日行ったら物凄く撮りづらくなってました。 後ろボケじゃなく、前ボケどころの話ではない状況になってしまいます(笑) 早い時期にこの場所で撮影していて良かったです( ^ω^ )
2021年03月31日22時24分
aipiiさん コメントありがとうございます。 昆虫が出て来ない季節に初めて鳥を撮影し始めましたが、やはり昆虫が活発になるとワクワクします。 もちろん鳥撮影も楽しいですが、執着してる被写体はやはり蝶や蜂など昆虫なので見つけられると嬉しくなります( ^ω^ )
2021年03月31日22時33分
うめ太郎
ちょっとスマート感じの蜂さんでしょうか? 菜の花の中、忙しく働く姿に春を感じますね。
2021年03月31日07時57分