写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

山桜唄う

山桜唄う

J

    B

     同じく里山公園。翌日もPENTAXの古いカメラとFISH-EYEをもって 行って見ました。 少し霞んではいましたが立木が伐採されて富士山が見えました。 inkpotさま情報では以前は立木が多くて木の陰で見えにくかったようです。 この場所前日がダイヤモンド富士でしたが、 撮られた方がいらっしゃるかも知れませんね。 画面左下の方に見えにくいですが、雪を被った富士山が見えます。 WB=太陽光、fish-eye、手持ち、原画像13.2M。

    コメント11件

    よねまる

    よねまる

    立派な山桜ですねぇ。一度伐採されているんですかね。 見えますねぇ、富士山!

    2021年03月27日16時21分

    inkpot

    inkpot

    私はダイヤモンド富士の日に行っていましたが生憎の曇りで諦めて早々に帰りました

    2021年03月27日16時58分

    501

    501

    フィッシュアイは楽しいですね。富士山も良く分かります(^o^)

    2021年03月27日20時44分

    丹波屋

    丹波屋

    魚眼レンズでの描写もすてきです。 Pentaxのカメラは売らずに2,3のレンズとの組み合わせで時々使用しています。

    2021年03月27日21時25分

    MONØEYES

    MONØEYES

    魚眼レンズ、こういう使い方があるのですね。 参考になります^ ^

    2021年03月27日23時26分

    イルピノ

    イルピノ

    魚眼レンズ持ってないのでこんなにカッコイイ写真を見ると欲しくなっておりますしまいますね(^-^)/

    2021年03月28日01時11分

    sokaji

    sokaji

    魚眼レンズで見上げる構図、迫力がありますね。 里山公園、娘家族は良く行くようですが私はまだ行ったことありません。

    2021年03月28日10時28分

    tetsuzan

    tetsuzan

    富士山までスカッと見渡せ、青空が凝縮、濃い目の色合いが綺麗ですね~^^¥

    2021年03月28日14時21分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    左下の遠景の入れ方が素晴らしいです。

    2021年03月28日16時48分

    jaokissa

    jaokissa

    ペンタックス、まだまだ健在ですね~。 私はまだK-7使ってます。

    2021年03月28日18時32分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    フィッシュアイで描写した桜を中心とした世界、素晴らしいです!

    2021年04月08日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 魅惑の存在
    • 輝け紅葉
    • 秋麗富士(2008年11月)
    • 花送り
    • 暮れ行く
    • 桜精舞い降りるとき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP