うめ太郎
ファン登録
J
B
温かくなって、蝶も活性化してきたようですね。 綺麗な羽をした蝶も、この春に生まれたのですかね。
ソチ子さん 菜の花を撮影していたら、キタテハが来てくれました。 ねえ撮ってよと言うかのように、目の前から離れませんでした。 よし、きれいに撮ってやろうと思い、何枚も撮ったなかの一枚です。
2021年03月23日22時01分
zaburoさん 鱗粉がキラキラ輝いていましたので、この春に羽化した個体だと思います。 このレンズで帳を撮ったのは初めてですが、相当近くまで寄れるのと、 二段階フォーカスになっているせいか、AFが早いのが良いなあと思いました。
2021年03月23日22時05分
たも爺さん キタテハのオレンジ色と、菜の花の黄色の取り合わせは、良いかなと思いました。 ひらひら飛んでくれることを期待していたのですが、体を回転させるばかりで、 ちょっと残念でした。
2021年03月23日22時08分
sam777さん 私は、この春は、初めての邂逅となりました。 止まりすぎるくらい止まってくれたので、正面から顔が見えるまで、 回転したものを選びました。 菜の花に帳が鉢などが来ると一層春めいた感じがしますね。
2021年03月23日22時11分
リリーママさん 暖かくなって、虫たちも活性化してきたので、花だけではなく虫も撮りたいなと 思います。 帳もいろんな色のものがいるので、花とのコラボ楽しいですよね。
2021年03月23日22時21分
MONOEYESさん 野原にも春が来ました。 蝶たちが遊ぶ姿を見ているとそんなふうに感じられます。 菜の花だけでなく、蝶が色を添えてくれて楽しみが増えました。
2021年03月24日01時09分
おはようございます、うめ太郎さん。 黄色い菜の花にオレンジのキタテハ…華やかな組み合わせですね(╹◡╹) 夢中で吸蜜する姿が可愛いです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2021年03月25日06時34分
ex−ICHIROさん おはようございます。 大和の公園に作られた菜の花畑に、蝶や蜂が結構来ておりました。 羽化したばかりのような鱗粉も綺麗なキタテハが来てくれましたので コラボを楽しんでおりました。
2021年03月25日06時45分
zaburo
キタテハですね( ^ω^ ) 成虫で越冬しますが羽が綺麗なのでこの春に羽化した個体かもしれませんね。 やはりこのレンズは大きく写せますね〜。 75-300mmは全然寄れないので昆虫には使いづらいです(T_T)
2021年03月23日08時09分