- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- シュールな水飲み場の光景
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
旧明倫小学校・北館一階の手洗い場からです。現代アート展示で、画面に映った 気持ち悪いプロパガンダ映像を見事な木の椅子で鑑賞するという、良く解らない 趣向でした^^; シュールな光景の中に美しさを感じました^^
windy lady様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはやっぱり凄くいいですよ^^ 来た時は隅から隅まで見て回っております。 古い学校なのでコンパクトな大きさですので、そんなに時間もかかりませんし、 写真に没頭できるほど人けもないですしね^^
2021年03月18日18時55分
オーちゃん!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 宇治の小学校でのお茶の話はローカルニュースか何かで仄聞したことはございますが、 詳細は知りませんです^^; ネットで検索したら宇治以外にも茶所では結構あるみた ですね^^ 因みになんですが、ここは写真を拡大して頂けますと「飲み水ではありま せん」と明示されてまして、蛇口が針金で縛られてるんですよね^^; 最初は吃驚で ありました。
2021年03月18日20時27分
カフェじい様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ うれしいお言葉、励みになります^^ この展示は期間限定だと思われ、運も 味方してくれましたですね^^ 決め手は見事な小学生用の椅子でした。
2021年03月19日05時23分
terahito様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ しばらく見学してたのですが、やっぱり解りませんでした^^; 反戦をテーマにしてるのかと思ったら、流れてるプロパガンダは 反戦の語り部を醜悪な笑いものにしてたりと、思想的にもなんか とっ散らかってて混乱に拍車がかかりましたです^^; ですがまぁ小学校の備え付けの椅子が見事でしたので、全部椅子 に持っていかれた感がありますね^^
2021年03月19日05時28分
正道様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この現代アートの展示が無いときは、レトロな味わいのある素敵な水飲み場なの ですが、展示で昔の椅子があったのには心でガッツポーズを取りました^^
2021年03月21日16時59分
HIDE862様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前に「工場で作って現場に持ってきます」のお話を伺ったときには驚きでしたが、 その後に職人芸を堪能、被写体としての見極めもできるようになったので、本当 に有意義な知識でありました^^ 対象への理解度は写真の完成度に意外に結びつ いているんですよね^^
2021年03月27日15時33分
ペーパーホワイト様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この学校はデザイン重視の職人技重視ですので、とても味わいが ありましたですね^^
2021年04月04日09時03分
windy lady
半円の窓・タイル壁 旧明倫小学校自体がアートですね。 ワタシはそのまま建物を鑑賞し、 回遊したい気持ちです。^^
2021年03月18日18時52分