写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:春の花たち3:椿一輪

写真エッセイ:春の花たち3:椿一輪

J

    B

    椿は茶席の花として知られる。 冬の茶席は椿一色だ。 茶を嗜んだ秀吉が好んだと言われている。 床の間に一輪の椿が抛入れられていると、侘び寂びの空間にいのちの輝きが立ち現れる。利休が唱えた侘びや寂びは、むしろこのいのちの輝きを見るために設えられると言ったら、利休に叱られるだろうか。 椿の一枝の凛とした佇まいに、背筋が正される。

    コメント8件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    清らかな心にさせて頂きました^ - ^

    2021年03月17日15時31分

    HATTU

    HATTU

    いつも椿を撮るときに そこまでの思いを持ったことがありませんでした。 勉強になります、ありがとうございます。

    2021年03月17日16時46分

    はなてふ

    はなてふ

    凛とした一輪! 冬の茶席にこの花が?! 春の花なんですが、季節を先取りなんでしょうか 何よりのおもてなしですね(^-^)

    2021年03月17日16時50分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん それは何よりです。

    2021年03月17日17時44分

    yoshi.s

    yoshi.s

    HATTUさん いえいえ。私も後になって思うことです。

    2021年03月17日17時56分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はなてふさん 椿は種類にもよりますが、12月には咲き始めます。 茶席では、花が開く少し前の蕾で生けることが多いです。 花が開く直前の蕾に最も気が横溢していると見たのですね。 前掲のこぶしの蕾と同じです。 冬には、他にこれといった花がないのです。 写真の椿は、私たちの言う春(3月)咲きです。

    2021年03月17日18時03分

    写楽旅人

    写楽旅人

    美しいですねえ! バックの色合いが落ち着いていてとてもシックです。

    2021年03月17日22時55分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さんにそう言っていただけるとは嬉しいです。 シック、も嬉しい言葉です。

    2021年03月17日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真句:桜6:花ひかる
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真句:彼らの世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP