km85
ファン登録
J
B
2016.03.19撮影 ウグイスさん 2羽が地鳴きしていて1羽が上の木に飛んだので待ってたら、ひょこっと現れてキョロキョロ。
m.タバサさん 春になって歌い出しても中々見つけられないんです。歩いていて声がついてくるのに探そうとするとケキョケキョ行って警戒さるますね。鳴き始めの下手くそな歌にほっこりしますね。 コメントありがとうございます∩^ω^∩
2021年03月16日09時18分
凄くカワイイですね(*^^*)私は鶯を直に見たことはありません(^_^;) それだけ警戒心が強い鳥なのですね、あまり鳥を知らない人だと メジロを鶯だと思っている人もいるって、何かに書いてありました(^_^;)
2021年03月16日11時48分
だーさん ヤブの中でチョロチョロ動いていてスッキリした場所にでてくることは少ないかもしれません。ずっと目で追っていれば木に飛び移ったりするので見ることはできます。鶯色なのはメジロさんでウグイスは茶褐色なので間違われやすいのでしょうか?日本3鳴鳥の鳥ですね。その中でコマドリ、オオルリより身近な鳥ですね。地味だけど意外と可愛らしい鳥でもあります。鳴いてたら探してみてください。 コメントありがとうございます∩^ω^∩
2021年03月16日15時18分
m.タバサ
鳴き声はすれど中々姿を見せてくれないですよね 草むらのウグイスさん、いろんな表情が撮れていて素晴らしいです ♪
2021年03月16日08時55分