お疲れ親父
ファン登録
J
B
風車が並ぶと私は下北半島の恐山を思い出すのですが、 こちらの公園でも海風を活かそうと花畑の一部に設置 するようになりました。その数、なんと5,000本! 羽根が陽光にキラキラと輝くので遠くからでも人目を 惹いています。
かもんチャンさん 18-135はメインレンズなのでNDも持ち歩いているんですが、 F32まで絞ると求めるSSに収まったので、それで良しとしま した。(^_^;)
2021年03月12日09時19分
DA18-135を最近カメラに興味を持ち始めた友人に勧めました。 軽量、画角、簡易防塵・防滴、逆光耐性といったアクティブに使う方にも良いですよね。 お疲れ親父さんもメインレンズとの事、その秀作を手本に勉強させて頂きます。
2021年03月23日06時34分
シモフリさん ペンタ党員勧誘の成功を祈ります。(^_^;) このレンズ、中古なら2万円程度で入手可能なので コスパはとても高いと思います。私も現物を手にす る迄は昔の高倍率ズームのイメージが残っていたの で入門用の便利レンズだと思っていたのですが、な かなかどうして、今では十分に「使えるレンズ」だ と思っています。
2021年03月23日07時00分
かもんチャン
シャッタースピードを遅くすると風車がCDのように見えますね。それに光があたって面白い写真となりましたね。
2021年03月12日08時44分