写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お疲れ親父 お疲れ親父 ファン登録

10年前 喪失の悲しみは薄れず

10年前 喪失の悲しみは薄れず

J

    B

    親や妻子をすべて失ってしまった漁師が うつろな目で海を眺めている画像が新聞 に載っていました。いまだに忘れられな い1枚です。 娘を失った母親は入学式や運動会の季節 を迎える度にあの子が生きていればと思 わざるを得ないと思います。 まして、いまだに遺体が発見されず行方 不明者のままの方々の親族は心の区切り の付けようがないのではないでしょうか。

    コメント8件

    t.t.m

    t.t.m

    悲しすぎます・・・ ご本人にとっては忘れたい現実でしょう。 締め付けられる思いですが、どうか前を向いていただきたい。 私たちは、この現実があることを忘れないよう せめて痛みを分かち合う心は持ちたい。

    2021年03月10日23時34分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    t.t.mさん 自然災害は繰り返し起こります。 次回はうんと被害者が減少するように「直ぐに避難」を 全国で語りついでいきたいですね。 そして家族を失う悲しみは、日常的に報じられている交 通事故や自殺でもなんら変わりません。

    2021年03月11日10時23分

    シモフリ

    シモフリ

    私も悲しくて掛ける言葉がありません・・・時間だけが心を癒やす慰みなのでしょうか。 今日は心が痛いです。

    2021年03月11日11時23分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    シモフリさん 節目節目に皆んなで黙祷を捧げる事が大切なんでしょうね。 原爆投下の日に流される「過ちは繰り返しません。」の碑文にも やはり胸が詰まります。 阪神淡路大震災の半年後に神戸で生を受けた長男が秋には父親に なります。生命のバトンをつなげて参りましょう。

    2021年03月11日11時41分

    mc.y.k

    mc.y.k

    お疲れ親父様 心の臟を掴まれたような胸の痛みや悲しさが込み上げてくる手紙ですね。 10年一昔の歳月が流れても決して忘れられるものではありません。 作品を拝見し頭が下がり、犠牲になられた方々の御冥福をお祈りさせていただきました。 インフラは出来つつありますが、生活拠点はまだまだ復興途上のように思います。 (非難されるかもしれませんが)今の国会議員の歳費や上級官僚の退職金を削って 被災市町村の復興に役立ててもらいたいものです。

    2021年03月11日13時59分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    mc.y.kさん 道路や鉄道は復旧しましたが、盛り土した宅地には空き地 が目立ちます。自宅再建によるローンに苦しむ人も少なく ないでしょう。 老化に贖いながら海中を捜索している被災者グループがテ レビで紹介されていました。時間が経てば心の傷も癒され てほしいと周囲の人々は願いますが、血縁者や親友を突然 失った悲しみはそう簡単にはいかないようです。 まもなく追悼式が始まりますので黙祷をささげたいと思い ます。

    2021年03月11日14時46分

    マスター

    マスター

    悲しいケド素敵な物語・・・。 ただ此処に震災がなければだけれど(T_T) 色々行きはったんですね。 想いを風化させて又、悲しい想いをする人を作るより涙を流して記録する事で今後涙を流さなくて済む様にする勇気に感嘆です\(^o^)/ 広島の原爆ドームも今でこそ世界遺産ですが当初は撤去運動が在ったのだとか・・・。

    2021年03月13日23時35分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    マスターさん 被災風景に目を留めてくださり有り難うございます。 そこかしこに海水の水溜りが残っている生々しい状況で 被災地にカメラを向ける事に躊躇もありましたが、より 多くの方が惨状を目にして記憶に留める事が肝要と考え た次第です。 海岸からはるか奥まで流された大型漁船も保存しようと いう声と毎日目にするのが辛いという声がせめぎ合い、 ほぼすべてが撤去されました。 画像を見返して、3月のまだ雪も降る中、水に浸かりな がら車を一台一台捜索してくれた自衛隊員諸兄への感謝 の念を新たにしました。

    2021年03月14日01時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお疲れ親父さんの作品

    • 2011.06 三ヶ月後の気仙沼 その1
    • ボランティアの見た傷跡 2011.05 その3
    • 2011.06 三ヶ月後の気仙沼 その2
    • 2011.06 三ヶ月後の気仙沼 その3
    • 2011.06 三ヶ月後の気仙沼 その4
    • 10年前 学校という業界の犠牲者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP