NAKATSU
ファン登録
J
B
何時も見て頂きありがとうございます。
裕 369さん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 久々に明るい場所に来てくれて追いきれました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日15時02分
4katuさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 この日もヒヨちゃんとのバトルの最中でした。 多少の警戒感が有り細い枝に緊急避難です。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日15時10分
yuka4さん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 紅梅の香りの中、撮る人間も一服の安らぎでした。 yuka4さんは多種の野鳥さんがいて良い環境ですよね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日15時15分
さんろくさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 スマシ顔のメジロさんですが、近くに強面のヒヨさんが 居たようです。 クワバラ、クワバラです。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日15時19分
はなてふさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 何とかメジロさんに追いついて撮らせて頂いてます。 紅梅はご覧の通り大方が吸蜜されてしまいました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日15時23分
iketoyoさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 こんな状態ですので梅の撮影はもう無理ですが、 メジロさんはまだ来てくれます。 元気な吸蜜は本当に忙しくて大変ですよね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日15時49分
イルピノさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 近くに白梅もある場所なんですが、紅の方が蜜が美味しいのか こちらばかりに来てます。 本当は白梅の方が撮りやすいのですが、上手くいきません・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日16時04分
よねまるさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 梅は枝が込み入っているので中に入ると撮りずらいですね。 今年は撮る方が少ないので気兼ねなく撮れましたよ・・・。 何時も見て頂きありがとうございます
2021年02月23日16時14分
*kayo*さん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 この日のメジロさんは吸蜜とヒヨちゃんのいじめで、忙しく 飛び回っているので撮れてラッキーでした。 こんな小さな子でも必死で生きていますね・・心打たれます。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日16時20分
おさんぽカメラさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 こんな紅梅の中は美味しい蜜がいっぱいです。 嬉しくて飛び回っている姿はこちらも見ていて嬉しいですよ・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日17時30分
きょんキョンさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 紅梅は甘い蜜なんでしょうね。 こんなりも喜んでいますので 一度は味わってみようかしらね。 昨日もヒヨちゃんとバトルをしていましたよ。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日18時32分
くまのやじさんさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 そのように撮ってはいるんですが、被写体ブレも有り目に ピントを持って行くのは難しいですよね。 出来るだけ順光で正面から射す光の場所を探してます。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日19時45分
やん・うえんりーさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 暖かい春の日差しにつられてメジロさんが紅梅の 中を泳いでいました。 この時期の花蜜は美味しんでしょうね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日20時14分
michyさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 メジロさんの動きは本当に早く素早いですよね。 ピント合わせに親指AFを設定すると少し早く 対応できますので検討して見て下さい。 シャッターの半押しのピント合わせより早く撮れそうですよ。 何時も見て頂きありがとうございます
2021年02月23日20時24分
LUPIN-3さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 言われてみると紅梅がワンポイントになっていますね。 良い場所に止まってくれました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日20時28分
♪ tomo ♪ さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 実はなかなかメジロさんは難易度が高いですので、まぐれで撮れて いるんですよ。 梅や桜の吸蜜はあちら、こちらと移動するので本当に厄介ですよね。 是非とも修行の結果をお待ちしております。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日21時01分
マスターさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 お褒めに預かり恐縮です。 今旬の梅ジローは皆さまが上手く撮って おられるので勉強になります。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年02月23日22時13分
裕 369
解像も素晴らしいですね。
2021年02月23日14時58分